神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
旭区・瀬谷区版 公開:2022年12月15日 エリアトップへ

国際園芸博覧会 最上位クラスで開催へ 「大阪花博」以来37年ぶり

社会

公開:2022年12月15日

  • X
  • LINE
  • hatena
BIE旗を受け取る河村事務総長(右から3番目)ら=写真提供・横浜市
BIE旗を受け取る河村事務総長(右から3番目)ら=写真提供・横浜市

 博覧会国際事務局(BIE)の総会がフランスで11月28日(現地時間)に行われ、旧上瀬谷通信施設(旭区、瀬谷区)で開催予定の「2027年国際園芸博覧会」が条約に基づく国際博覧会として認定された。これによって、国内で37年ぶりとなる最上位のA1クラスで開かれることが正式に決定した。

 国際園芸博覧会は旧上瀬谷通信施設の一部(約100ヘクタール)を会場に、27年3月から9月にかけて開催が予定されている。「幸せを創る明日の風景」をメインテーマに多様な展示、コンペティションなどを企画し、ICT活用などを含め約1500万人の参加者が想定されている。

 BIEの総会では、山中竹春市長と斉藤鉄夫国土交通大臣がビデオメッセージを送り、開催主体の(一社)2027年国際園芸博覧会協会の河村正人事務総長が準備状況をプレゼンテーション。BIE旗の引き渡しセレモニーもあり、国や横浜市、同協会の代表者が受け取った。

 開催期間や会場の広さによって「A1」「B」「C」「D」に分かれている国際園芸博覧会。A1は50ha以上の広さで長期間(3〜6カ月)行うことが条件となり、国際園芸家協会(AIPH)の認定に加え、国際博覧会条約に基づくBIEの認定を受ける必要がある。国内では、Bクラスは淡路(2000年)や浜松(04年)で実績があったものの、A1は「大阪花の万博」(90年)のみ。横浜市などはA1を目指して17年度から招致活動を本格化。19年にはAIPHで開催申請が承認されていた。

フォトコンで機運醸成

 開催に向け旭区では、横浜国際園芸博覧会旭区推進協議会(山岸弘樹会長)を中心に、地域を盛り上げるためのイベントを企画。今年度に「フォトコンテスト」が行われた他、来年3月から5月に計画されている一般家庭などの庭を自由に巡るイベント「オープンガーデン」などの準備も進められている。旭区推進協議会の山岸会長は「当会としては、花・緑・農をテーマとした様々なイベントを通じて園芸博覧会の開催に向けて盛り上げていきます。たくさんの人に旭区の魅力を伝えていければ」と語った。

旭区・瀬谷区版のトップニュース最新6

デフ五輪、壁画でPR

善部小児童

デフ五輪、壁画でPR

認知度アップに一役

3月27日

4月から左近山に統合

旭警察署市沢交番

4月から左近山に統合

警官不足などを背景に

3月20日

海軍道路の桜“2世”植樹

上瀬谷小児童

海軍道路の桜“2世”植樹

接ぎ木し、2年かけ生育

3月20日

開催2年前を盛大に

グリーンエキスポ

開催2年前を盛大に

行政や花博連絡協が行事

3月13日

ITで小児がん理解啓発

横浜市

ITで小児がん理解啓発

「メタバース」で患者支援も

3月13日

小学生が企画・演出

クラシックコンサート

小学生が企画・演出

あじさいプラザで16日に

3月6日

求人特集sponsored by 求人ボックス

「正看護師」訪問看護スタッフ/日曜固定休の週休2日制・オンコールなし

株式会社ファーストナース

横浜市 旭区

月給41万9,000円

正社員

販売員/メガネ専門店/主婦 活躍中/福利厚生が充実「販売」

メガネストアー希望ヶ丘店

横浜市 旭区

月給22万円~26万1,000円

正社員

携帯販売/販売/営業 未経験から資格を目指せる20代~30代活躍中の受付

MXモバイリング株式会社

横浜市 旭区

月給22万円~

正社員

「日勤のみ」グループホームの介護職員・ヘルパー

株式会社プラス・ピボット

横浜市 旭区

時給1,800円~2,300円

派遣社員

販売員/メガネ専門店/主婦 活躍中/接客経験が活かせる「販売」

メガネストアードン・キホーテ二俣川店

横浜市 旭区

月給22万円~26万1,000円

正社員

「完全週休2日」デイサービスの介護職員・ヘルパー

株式会社キャリア

横浜市 旭区

時給1,800円~1,900円

派遣社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月27日0:00更新

  • 3月13日0:00更新

  • 2月20日0:00更新

旭区・瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

旭区・瀬谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月1日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook