神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
旭区・瀬谷区版 公開:2024年6月29日 エリアトップへ

障害者などの専用駐車区画 横浜市が利用証交付 7月、パーキング・パーミット制度開始

社会

公開:2024年6月29日

  • X
  • LINE
  • hatena
会見で利用証を手にする山中市長
会見で利用証を手にする山中市長

 横浜市は要介護認定者や障害者、妊産婦など、移動の際に配慮が必要な人のための駐車区画が安心して利用できるよう、7月1日から「パーキング・パーミット制度」を導入し、対象者に利用証の交付を始める。同制度の導入は県内で初めて。

 同制度は対象者が「車いす使用者用駐車区画」などに駐車する際、市が発行する利用証をルームミラーなどにかけて掲示することで、安心して駐車できるとともに、適正な利用を推進するもの。

 市によると、外見から分かりにくい障害者や同区画を利用できる妊産婦から「後ろめたい気持ちがある」という声が出ており、要望を受けて制度導入を決めた。市は利用対象者が市内に約30万人いるとしている。

 今後、市は同区画より幅が狭く、現在はほとんど設置されていない「優先駐車区画」の大幅拡大を目指す。市公共施設への設置に加え、商業施設などにも協力を依頼し始めているという。公共施設の既存の駐車場台数と利用状況を確認し、今後の目標設置数も設定する方針だ。

 6月26日の定例会見で山中竹春市長は「移動に配慮が必要な方への理解を深めることが必要。インクルーシブな社会の実現に向けて、市民や事業者に協力をお願いしたい」と語った。

 利用証の申請は7月1日からオンラインと郵送で受け付ける。問い合わせは市健康福祉局福祉保健課【電話】045・671・2443。

市庁舎駐車場に設けられている「優先駐車区画」(緑色の部分)
市庁舎駐車場に設けられている「優先駐車区画」(緑色の部分)

旭区・瀬谷区版のローカルニュース最新6

横浜マラソン 大会支えるボランティア募集

東北の復興願い「はるか」植樹

東北の復興願い「はるか」植樹

新種の八重桜 横浜市の瀬谷本郷公園に

4月8日

母の日に「寄せ植え」を

参加者募集

母の日に「寄せ植え」を

5月6日 横浜市瀬谷区の中屋敷地区センター  

4月7日

米国関税引き上げで横浜市が特別経営相談窓口

リニューアルに合わせて4月27日にイベント

横浜市瀬谷スポーツセンター

リニューアルに合わせて4月27日にイベント

オリンピアンも参加

4月5日

「自閉症の特性を知って」

「自閉症の特性を知って」

啓発デー、横浜市自閉症協会が企画

4月4日

求人特集sponsored by 求人ボックス

SNS運用のコールセンタースタッフ

JHR株式会社

横浜市 旭区

月給22万円~27万円

正社員

私立認可保育園の保育士/資格必須/2025年4月9日更新

まきが原愛児園

横浜市 旭区

月給22万1,427円~23万5,736円

正社員

整体師/二俣川駅/社員募集/パート募集/業務委託募集/4月9日更新

わくわくボディクリニック 二俣川店

横浜市 旭区

時給1,300円~1,400円

アルバイト・パート

社用車で巡回する国内家電メーカーラウンダー職/A344

株式会社サンビレッジ本社

横浜市 旭区

時給1,600円~2,000円

派遣社員

介護職/初任者研修以上/特別養護老人ホーム/社会福祉法人 陽光会 特別養護老人ホーム 陽光苑/横浜市旭区

社会福祉法人陽光会 特別養護老人ホーム 陽光苑

横浜市 旭区

時給1,400円~1,500円

派遣社員

意見広告・議会報告政治の村

  • ギャンブル依存症対策を求める

    深刻な社会問題のオンラインカジノ 熱血市政レポート

    ギャンブル依存症対策を求める

    横浜市会議員 花上(はなうえ)喜代志

    4月3日

  • 地域特性を踏まえた備えを

    防災・減災対策の強化が急務 横浜市政対談

    地域特性を踏まえた備えを

    自由民主党・横浜市会議員(旭区選出)増永 あやこ×自由民主党・衆議院議員(保土ケ谷区・旭区)古川 なおき

    3月27日

あっとほーむデスク

  • 3月27日0:00更新

  • 3月13日0:00更新

  • 2月20日0:00更新

旭区・瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

旭区・瀬谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月8日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook