神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
旭区・瀬谷区版 公開:2024年10月10日 エリアトップへ

横浜花博 花だより 歌や踊りで博覧会盛り上げ 11月5日に歌謡祭も

文化

公開:2024年10月10日

  • X
  • LINE
  • hatena
さまざまな団体が協力してパフォーマンスした=推進実行委員会写真提供
さまざまな団体が協力してパフォーマンスした=推進実行委員会写真提供

 瀬谷公会堂でこのほど、瀬谷区三ツ境在住の廣松亮介さんが作詩・作曲した「2027横浜花博 花だより」をテーマにしたイベントが開かれ、平原敏英副市長や、植木八千代区長(瀬谷区)、権藤由紀子区長(旭区)、各区の団体、地元選出議員など多くの人が集まった。

 今年3月に結成した、「『横浜花博 花だより』推進実行委員会」の主催。瀬谷・旭区役所や(公社)2027年国際園芸博覧会協会、区内団体が後援した催し。3年後に予定されている国際園芸博覧会の機運醸成を目的に、地域を歌で盛り上げようと企画された。

 当日は瀬谷区や旭区、泉区の舞踊協会や原幼稚園、横浜隼人中学・高校、フラダンス団体など11組が出演。同歌をBGMに踊りや体操、演奏を披露して来場者を楽しませた。

 廣松さんは、延べ700人を超える来場者があったと喜びを見せ、「これほど最高なことはない。これからも定期的に催しを開き、博覧会成功の一助になりたい」と語った。同歌を持ち歌にし、イベントでも歌声を披露した悠木真湖さんは、「博覧会を盛り上げるために、瀬谷や旭だけではなく、近隣区にも歌を広めたい」と話した。

 廣松音楽事務所実行委員会主催の「チャリティー歌謡祭」も11月5日(火)に同公会堂で予定している。午前10時30分開演(30分前開場)。入場無料。問い合せは歌謡ステーション愛唱歌【電話】045・366・3839。

旭区・瀬谷区版のローカルニュース最新6

横浜マラソン 大会支えるボランティア募集

東北の復興願い「はるか」植樹

東北の復興願い「はるか」植樹

新種の八重桜 横浜市の瀬谷本郷公園に

4月8日

母の日に「寄せ植え」を

参加者募集

母の日に「寄せ植え」を

5月6日 横浜市瀬谷区の中屋敷地区センター  

4月7日

米国関税引き上げで横浜市が特別経営相談窓口

リニューアルに合わせて4月27日にイベント

横浜市瀬谷スポーツセンター

リニューアルに合わせて4月27日にイベント

オリンピアンも参加

4月5日

「自閉症の特性を知って」

「自閉症の特性を知って」

啓発デー、横浜市自閉症協会が企画

4月4日

求人特集sponsored by 求人ボックス

レジ・カウンター/夕方以降歓迎・レジスタッフの求人情報です/未経験者から安心スタート

コジマ×ビックカメラ西友二俣川店

横浜市 旭区

時給1,180円~1,280円

アルバイト・パート

家具の配送ドライバー/未経験者活躍中/賞与あり/ワークライフバランス充実/大和市

株式会社GMTradings

横浜市 旭区

月給25万円~40万円

正社員

環境設備電気技術者/学歴不問/社会保険完備/ブランクOK/昇給あり

株式会社蒼和

横浜市 旭区

月給27万円~45万円

正社員

「正看護師」訪問看護スタッフ/日曜固定休の週休3日制・オンコールなし

株式会社ファーストナース

横浜市 旭区

月給30万3,000円

正社員

未経験からのITエンジニア

株式会社ボードルア

横浜市 旭区

月給21万4,000円~50万円

正社員

小学校への夜間牛乳配送ドライバー/2~14時/接客なし/入社祝い金有

株式会社タカスズ

横浜市 旭区

月給31万1,000円~35万円

正社員

意見広告・議会報告政治の村

  • ギャンブル依存症対策を求める

    深刻な社会問題のオンラインカジノ 熱血市政レポート

    ギャンブル依存症対策を求める

    横浜市会議員 花上(はなうえ)喜代志

    4月3日

  • 地域特性を踏まえた備えを

    防災・減災対策の強化が急務 横浜市政対談

    地域特性を踏まえた備えを

    自由民主党・横浜市会議員(旭区選出)増永 あやこ×自由民主党・衆議院議員(保土ケ谷区・旭区)古川 なおき

    3月27日

あっとほーむデスク

  • 3月27日0:00更新

    0

  • 3月13日0:00更新

    0

  • 2月20日0:00更新

    0

旭区・瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

旭区・瀬谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月8日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook