神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
旭区・瀬谷区版 公開:2024年11月21日 エリアトップへ

(PR)

口腔と歯の話 テーマ「口腔外科で扱う疾患」

公開:2024年11月21日

  • X
  • LINE
  • hatena
口腔と歯の話

 口腔外科は、歯や歯ぐきだけでなく、お口全体や顎に関わる外科的治療を専門とする分野です。日常的な歯科治療とは異なり、さまざまな症状に対して高度な診断と治療が必要です。今回は、口腔外科で扱う主な疾患についてご紹介します。

 まず、代表的な治療の一つに「親知らずの抜歯」があります。みなさんにとっても身近な治療ではないでしょうか。親知らずが正しい位置に生えず、痛みや腫れを引き起こし、周囲の歯や歯ぐきに悪影響を及ぼすことがあります。特殊な技術を要するため、口腔外科での治療が適しています。

 次に「口腔がん」は、初期症状が少なく、定期的な検診と早期発見をすることが命を守る鍵となります。

 「顎関節症」は、口を開け閉めする際に痛みや音がするなど、顎の関節に異常を生じる疾患で、専門的な診断と治療が必要になることがあります。

 また、歯を失った場合の「インプラント治療」、転倒や事故による「顎のケガ」、さらには「粘膜の異常」や「口のできもの」など、口腔外科で対応可能な疾患は、むし歯や歯周病だけでなく多岐にわたります。

 口腔や顎に異常を感じたら、放置せず受診を心がけることが大切です。お口の健康を保つことは、全身の健康的な生活のサポートになります。何か気になることがあれば、どうぞお気軽にご相談ください。

ふたまたがわ歯科口腔外科

横浜市旭区二俣川2-50-14コプレ二俣川オフィス7階メディカルモール

TEL:045-360-6480

https://futamatagawa-dental.com

旭区・瀬谷区版のピックアップ(PR)最新6

「スマホ、使えてますか?」

二俣川駅徒歩3分

「スマホ、使えてますか?」

シニア向け1対1の体験授業

4月24日

節目の行事を地元で

厚木街道沿い 本村神明社

節目の行事を地元で

4月24日

「元気なうちから備えたい高齢期の住まい選びと不動産売却」

神奈川県住宅供給公社×東急リバブル(株)共催セミナー 参加費無料

「元気なうちから備えたい高齢期の住まい選びと不動産売却」

4月17日

口腔と歯の話

口腔と歯の話

テーマ「歯を白くするには」

4月17日

送迎ドライバーを募集

NPO法人せや福祉ホーム

送迎ドライバーを募集

福祉未経験者も歓迎

4月17日

引越し不要で自宅を現金化

戸建てもマンションも

引越し不要で自宅を現金化

相鉄のリースバック「住んだまま買い取り」

4月10日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

旭区・瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

旭区・瀬谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月27日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook