神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
旭区・瀬谷区版 公開:2024年12月26日 エリアトップへ

瀬谷区役所 職員、給電操作を学ぶ 日産の協力で災害訓練

社会

公開:2024年12月26日

  • X
  • LINE
  • hatena
給電方法を学ぶ区役所職員
給電方法を学ぶ区役所職員

 瀬谷区役所でさきごろ、「区災害対策テーマ別訓練」が開かれた。

 この訓練は、災害時に職員が円滑に活動できるよう、技術習得の場として設けられているもの。今回は、電源が喪失したことを想定し、電気自動車から電気を取り出す給電操作方法を学ぶために実施された。

 当日は、横浜市が2020年に結んだ「災害時における電気自動車からの電力供給の協力に関する協定」に基づいて、日産神奈川販売株式会社の瀬谷二ツ橋店も参加。同店の電気自動車を貸し出した。参加者は、給電する方法を同店の店員から説明され、自動車から電気を取り出す機器(パワー・ムーバー)などを操作しながら、機械を動かす手順を学んでいった。

 同店の谷山健一店長は「災害時を想定し、今後も訓練に協力していきたい」と話した。

旭区・瀬谷区版のローカルニュース最新6

「重忠」に思い巡らせる

「重忠」に思い巡らせる

鶴ヶ峰にゆかりの地

4月24日

開放的な広場満喫

本郷公園

開放的な広場満喫

4月24日

児童とズーラシア巡る

児童とズーラシア巡る

キワニスクラブが初企画

4月24日

きものフェス

5月4日〜6日

きものフェス

シルクセンターで

4月24日

市が中小企業に助成金

市が中小企業に助成金

技術開発や販路開拓対象

4月24日

「新日」が八王子で大会

社会福祉チャリティー

「新日」が八王子で大会

5月18日、読者20人を招待

4月24日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

旭区・瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

旭区・瀬谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月24日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook