神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
旭区・瀬谷区版 公開:2025年3月27日 エリアトップへ

富士見丘高校 桜美林大と協定締結 生徒の教育活動充実へ

教育

公開:2025年3月27日

  • X
  • LINE
  • hatena
協定を締結した、永川理事長(右)と桜美林大学の堀潔副学長
協定を締結した、永川理事長(右)と桜美林大学の堀潔副学長

 旭区中沢の横浜富士見丘学園高等学校(永川尚文理事長=人物風土記で紹介)は3月17日、町田市の桜美林大学と教育活動の充実を図るための連携協定を締結した。

 同大学では2019年から、体験型キャリア支援プログラムである「ディスカバ・プログラム」を提供。高校生を対象に、社会問題やマーケティングなどを教えており、2024年度は約3万人が参加している。

 協定締結をきっかけに、生徒への同プログラムの参加促進を強化するとともに、「総合的な探求の時間」に同大学の知見を取り入れ、生徒の進路選択に生かすことが目指される。大学としても、より多くの生徒に入学を促すねらいがある。

 また、今後は大学の教員が高校で授業や講演を行うことも視野に入れるという。

 「大学でどんな学びができるかなどを、知ってもらう機会になる。プログラムについてもっと生徒に知ってほしい」と同高校の担当者。加えて「もう一つ学校があるような感覚で学んでくれれば」と期待する。

 同大学の担当者は「大学が持っているリソースを、高校に提供していきたい。若い人の育成につながれば」と話した。

旭区・瀬谷区版のローカルニュース最新6

横浜開港月間に「パウ・パトロール」

横浜開港月間に「パウ・パトロール」

パレード参加やステッカープレゼント

4月28日

横浜市 ふるさと納税の独自サイト開設

横浜市 ふるさと納税の独自サイト開設

使い道、事業紹介に焦点

4月28日

季節の花と史跡めぐり

横浜市瀬谷区でウオーキング

季節の花と史跡めぐり

5月10日、相鉄線三ツ境駅を出発

4月28日

社民が金子氏擁立へ

参院選

社民が金子氏擁立へ

75歳、元相模原市議

4月27日

連合神奈川が臨港パークでメーデー

連合神奈川が臨港パークでメーデー

賃上げへ団結誓う

4月27日

みなとみらいで今年も「スター・ウォーズ」イベント

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

旭区・瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

旭区・瀬谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook