神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
旭区・瀬谷区版 公開:2025年4月8日 エリアトップへ

東北の復興願い「はるか」植樹 新種の八重桜 横浜市の瀬谷本郷公園に

社会

公開:2025年4月8日

  • X
  • LINE
  • hatena
はるかを植樹する関係者ら
はるかを植樹する関係者ら

 福島県で育てられた新種の八重桜「はるか」の苗木がこのほど、NTTファイナンス(株)=東京都=から横浜市に寄贈された。これは福島県や東北地方などを応援する「さくらプロジェクト」の一環で、3月25日には市内瀬谷区の瀬谷本郷公園で植樹式が行われた。

 当日は関係者らが野球場裏手の一角に、はるかを植樹。NTTファイナンスの安部真弘代表取締役副社長はあいさつで、同公園が災害時にヘリコプターの離着陸の場になるなど防災機能を備えていることに触れ、「植樹にもってこいの場所。可憐なピンク色の花を咲かせて欲しい」と期待した。横浜市みどり環境局の鈴木貴晶局長は震災の記憶を風化させないことが大事だとして、「平和があってこそ生きていけるということを、これから先、はるかの花を見ながら思いを新たにしていければ」と話した。

 同プロジェクトは東日本大震災の復興祈願や風化防止を目指し、新種の八重桜を福島県から全国に植樹する取り組みで、桜プロジェクト(株)が2012年から推進している。この主旨に賛同したNTTファイナンスは15年から全国各地で寄贈・植樹を続けており、今回で11回目。

 横浜市には10本の苗木が寄贈された。同公園のほか、GREEN×EXPO 2027の開催後に旧上瀬谷通信施設で整備される公園にも植えられる予定。

安部副社長(左)から鈴木局長に記念プレートが贈られた
安部副社長(左)から鈴木局長に記念プレートが贈られた

旭区・瀬谷区版のローカルニュース最新6

「りんごの棚」を設置

旭区内10施設

「りんごの棚」を設置

点字図書やさわる本並ぶ

4月10日

白球にピタリ、歓声

パラスポーツボッチャ

白球にピタリ、歓声

瀬谷区 大会で交流深め

4月10日

料理通して国際交流

にこてらす

料理通して国際交流

4月10日

学校歯科医として尽力

江口康久万さん(旭区本村町)

学校歯科医として尽力

全国組織から表彰受ける

4月10日

5月のホーム戦で優待

横浜BC

5月のホーム戦で優待

横浜BUNTAIが会場

4月10日

「瀬谷野菜を味わって」

「瀬谷野菜を味わって」

児童と喫茶店がコラボ

4月10日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月27日0:00更新

    0

  • 3月13日0:00更新

    0

  • 2月20日0:00更新

    0

旭区・瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

旭区・瀬谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月10日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook