神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
旭区版 公開:2022年11月3日 エリアトップへ

商店街に琉球民謡の音 若葉台で不定期開催

コミュニティ文化

公開:2022年11月3日

  • LINE
  • hatena

若葉台団地に響く三線と沖縄民謡――。ショッピングタウンわかば内にある沖縄飲食・物産店の「わらわさぁ家」の前には不定期で、琉球民謡や踊りを楽しむ人の姿が見られる=写真(提供)。

 このイベントは緑区で活動する島唄あしび会の新垣正和代表がわらわさぁ家に来店した際、店主の鈴木尚仁さんとの雑談の中から話しが進み、今年の7月に初めて開催。二人は沖縄県中城村出身で、「沖縄民謡の楽しさを知ってほしい」という思いで意気投合したという。

 以来、概ね月に1度の祝日にイベントを行い、島唄あしび会の会員が日ごろの成果を発表する他、飛び入りで歌う人もいるという。また通りすがった人たちは、販売されているさんぴん茶や泡盛、焼き鳥などを手に一緒に歌ったり、踊ったりして楽しんでいる。

 企画・準備を行う鈴木さんは「うちなーんちゅー(沖縄生まれの人)のたまり場としてだけではなく、文化、食、民芸品などはもちろん、いちゃりばちょーでー(一度で合えばみんな家族)という考え方も地域の人に知ってもらいたら」と語る。

 次回の開催は11月23日(祝)。秋風に吹かれながら、沖縄文化に触れてみてはいかがだろうか。

旭区・瀬谷区版のローカルニュース最新6

障害者などの専用駐車区画 横浜市が利用証交付

障害者などの専用駐車区画 横浜市が利用証交付

7月、パーキング・パーミット制度開始

6月29日

サッカーJ2横浜FCが、横浜市旭区民1000人を試合に招待・優待

サッカーJ2横浜FCが、横浜市旭区民1000人を試合に招待・優待

7月6日(土) ニッパツ三ツ沢球技場で午後6時試合開始

6月29日

「新日本プロレス」が横浜で大会

がん撲滅チャリティー

「新日本プロレス」が横浜で大会

8月8日、読者20人にチケットプレゼント

6月29日

横浜市職員にボーナス支給 平均94万5千円

瀬谷区相沢のひめかぜ堂で一箱古本市

瀬谷区相沢のひめかぜ堂で一箱古本市

7月14日午前10時から 絵本の読み聞かせも実施

6月29日

瀬谷区で横浜シニア大学の自主講座

瀬谷区で横浜シニア大学の自主講座

初回は認知症予防対策を学ぶ

6月28日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 6月20日0:00更新

  • 5月16日0:00更新

  • 5月9日0:00更新

旭区・瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

旭区・瀬谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook