神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
瀬谷区版 公開:2019年2月14日 エリアトップへ

戸塚区在住倉井さん 「このミス大賞」受賞作 発売 「ぶっ飛んだ設定」評価

社会

公開:2019年2月14日

  • X
  • LINE
  • hatena
自著を紹介する倉井さん
自著を紹介する倉井さん

 17回目を迎えた「『このミステリーがすごい!』大賞」で大賞を受賞した、戸塚区在住の倉井眉介さん(34歳/本名・黒岩悠介)のデビュー作品「怪物の木こり」が1月、宝島社から発売された。選考委員から「ぶっ飛んだ設定のおもしろさ」と評された同書。大きな話題を呼びそうだ。

 「昨年9月、受賞の連絡を受けたときは、ガッツポーズが出ました。そして今度は書籍が本屋さんに並んで本当に嬉しい。同時に売れ行きも気になります」

 倉井さんは現在の心境をこう語る。

 宝島社が主催する同賞は、ミステリーやエンターテインメント作家の発掘・育成を目指して2002年から始まったコンテスト。第4回の大賞を受賞した海堂尊さんの「チーム・バチスタの栄光」など、これまで数多くの作品がテレビドラマ化や映画化されている。こうしたことから、今回も449作品が寄せられる激戦となった。

人の生きる意味問う

 「怪物の木こり」は、殺人を繰り返す弁護士が主人公。”マスクをつけた男”に突然襲われ、頭に大ケガを負ったことにより、自身に脳チップが埋め込まれていることを知る。脳チップは幼少時に埋め込まれたもので、これにより心に変化が起こることがわかる-。謎が謎を呼びながら物語はスピーディーに展開していく。倉井さんは「ミステリーという手法を使って、人が生きる意味や幸せとは何かを問いたかった」と執筆の動機を語る。

乱歩賞も最終選考へ

 倉井さんは、南戸塚小学校、南戸塚中学校を経て、戸塚高校に進学。大学卒業後は就職せず、フリーターをしながら小説を書き続けてきた。安定した状況で小説を書くことを決心し昨年4月、川崎市にある工場に就職。作業員として業務に従事している。その矢先、「あかね町の隣人」で江戸川乱歩賞の最終選考まで残り、今回の大賞受賞を獲得。いま、人生の転機を迎えている。「親に心配をかけてきたので、ホッとしている。仕事を続けながら読者に喜んでもらえる売れる作品を書き続けたい。映像化されると嬉しい」と笑顔で話す。

瀬谷区版のローカルニュース最新6

4月から雇用率引上げ

障害者就労

4月から雇用率引上げ

市も企業啓発に注力

3月28日

平時から災害時までサポート

平時から災害時までサポート

横浜市が避難ナビ

3月28日

利用促進へ官民学が連携

阿久和団地ぽかぽかプラザ

利用促進へ官民学が連携

広報ツールやイベントで

3月28日

義援金を受付

能登半島地震

義援金を受付

赤十字社が12月まで

3月28日

災害に強い地域を目指して

災害に強い地域を目指して

植木区長と網代会長が対談

3月28日

4月から「瀬谷区版」は「旭区・瀬谷区版」となります

【Web限定記事】タウンニュース社からのお知らせ

4月から「瀬谷区版」は「旭区・瀬谷区版」となります

3月28日

求人特集sponsored by 求人ボックス

私立認可保育園の保育士/資格必須/2025年4月16日更新

ほうゆう保育園

横浜市 瀬谷区

月給19万4,000円~25万7,000円

正社員

金融事務管理/未経験OK三ツ境/社員登用前提!大手銀行での融資事務

アデコ

横浜市 瀬谷区

時給1,400円~

派遣社員

看護師/准看護師

fureai 瀬谷店

横浜市 瀬谷区

時給1,600円~1,800円

アルバイト・パート

看護師/准看護師

ケアまりーん横浜

横浜市 瀬谷区

月給30万円~35万円

正社員

理学療法士/2025年4月16日更新

三ツ境整形外科

横浜市 瀬谷区

年収370万円~380万円

正社員

ITエンジニア/はじめてのITシステムテスト

株式会社ビーネックステクノロジーズ/関東

横浜市 瀬谷区

月給21万2,000円~55万円

正社員

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

    0

  • 3月14日0:00更新

    0

  • 2月29日0:00更新

    0

瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook