神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
瀬谷区版 公開:2020年2月27日 エリアトップへ

瀬谷の生き物だより【123】 ガビチョウ文:清水道夫(瀬谷環境ネット)写真:中村多加夫(同)

公開:2020年2月27日

  • LINE
  • hatena

 瀬谷市民の森を散策していると、ウグイスやイカルの声に似た複雑で良く響く、季節外れの囀(さえず)りを聞くことがある。ガビチョウの囀りである。

 本種は、東南アジアや中国の南部等が生息地の鳥であるが、鳴き声が美しいことから古くは江戸時代から観賞用に輸入されていたと言う。近年は篭脱け鳥が野生化・留鳥化して国内各地に定着し、関東でも数を増やしている。

 体長は23cm程、体色は明るい茶色、目の周りから後ろには京劇の隈取化粧をした如く白い斑が目立つ。この目の周りの眉を画いたような模様から中国では「画眉鳥」と名付けられ、和名はこれをそのまま日本語読みにしたものである。

 低い茂みに潜むことが多く、まれに庭木などにも飛来する。夏季に繁殖し、昆虫や果実を地上で採餌することが多く、余り高くは飛ばない。

 スズメ目チメドリ科に分類され、同属のカオグロガビチョウ、カオジロガビチョウと共に特定外来生物に指定されており、在来種のウグイス等と生息環境が重複、在来生態系への影響が懸念されている。
 

瀬谷区版のコラム最新6

瀬谷の生き物だより 170

キクラゲ文:山村卓也(瀬谷環境ネット)写真:中村多加夫(同)

瀬谷の生き物だより 170

3月21日

瀬谷の生き物だより 169

カイツブリ文:清水道夫(瀬谷環境ネット)写真:中村多加夫(同)

瀬谷の生き物だより 169

2月15日

瀬谷の生き物だより 168

ハラン文:山村卓也(瀬谷環境ネット)写真:中村多加夫(同)、宇佐美伸子(同)

瀬谷の生き物だより 168

1月18日

瀬谷の生き物だより 167

クロヤツシロラン文:山村卓也(瀬谷環境ネット)写真:中村多加夫(同)

瀬谷の生き物だより 167

12月21日

瀬谷の生き物だより166

ピラカンサ文:清水道夫(瀬谷環境ネット) 写真:中村多加夫(同)

瀬谷の生き物だより166

11月16日

瀬谷の生き物だより165

ワレモコウ文:山村卓也(瀬谷環境ネット) 写真:中村多加夫(同)

瀬谷の生き物だより165

10月19日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 2月29日0:00更新

瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook