神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
瀬谷区版 公開:2021年7月22日 エリアトップへ

2021 横浜市長選 情報は7月16日時点

政治

公開:2021年7月22日

  • X
  • LINE
  • hatena
林文子氏
林文子氏

 横浜市長選挙(8月8日告示、22日投開票)に現職の林文子市長(75)が4選を目指して出馬することを7月15日に表明した。16日時点で市長選には、市議の太田正孝氏(75)と動物保護団体代表理事の藤村晃子氏(48)、前衆議院議員の福田峰之氏(57)、水産仲卸業の坪倉良和氏(70)、前国家公安委員長の小此木八郎氏(56)、元横浜市大教授の山中竹春氏(48)、弁護士の郷原信郎氏(66)、元長野県知事の田中康夫氏(65)が立候補の意思を表明しており、林氏が9人目となる。

「IR 活性化に不可欠」 林市長、4選へ出馬表明

 これまで市長選への態度を明らかにしていなかった現職の林文子氏(75)が7月15日、4選を目指して無所属で立候補することを表明した。

 同日の会見で林氏は、「新型コロナウイルスの影響を受ける市民が安全・安心に暮らせるようにしたい」とした上で、地域経済活性化やコロナ後の都市の魅力創出、発展のためにIR(統合型リゾート)は「不可欠なナショナルプロジェクト」と語り、誘致の必要性を強調した。さらに、瀬谷区と旭区にまたがる旧上瀬谷通信施設は「郊外部を活性化する起爆剤」として整備を推進するとし、以前から必要性を訴えている劇場の整備にも意欲を見せた。

 3期12年を振り返り、待機児童対策や企業誘致、「ハマ弁」の導入と中学校給食化、区役所窓口サービスの満足度向上などを成果とし、「自分で点数は付けられないが、及第点はいただけるのでは」と評価した。

 IR誘致について、市民から反対の声が根強いことに関しては「市民への説明が不足している。(IRの)全体像を示したい」と語った。

 林氏は自動車販売会社の社長や「ダイエー」の会長などを務めた後、2009年の市長選で初当選。09年は民主党(当時)、13年は自民、公明、民主党から、17年は自民、公明党から推薦を受けたが、今回は政党の推薦や支援を求めないとしている。

瀬谷区版のローカルニュース最新6

4月から雇用率引上げ

障害者就労

4月から雇用率引上げ

市も企業啓発に注力

3月28日

平時から災害時までサポート

平時から災害時までサポート

横浜市が避難ナビ

3月28日

利用促進へ官民学が連携

阿久和団地ぽかぽかプラザ

利用促進へ官民学が連携

広報ツールやイベントで

3月28日

義援金を受付

能登半島地震

義援金を受付

赤十字社が12月まで

3月28日

災害に強い地域を目指して

災害に強い地域を目指して

植木区長と網代会長が対談

3月28日

4月から「瀬谷区版」は「旭区・瀬谷区版」となります

【Web限定記事】タウンニュース社からのお知らせ

4月から「瀬谷区版」は「旭区・瀬谷区版」となります

3月28日

求人特集sponsored by 求人ボックス

理学療法士/2025年4月15日更新

介護老人保健施設宮沢の里はなもも苑

横浜市 瀬谷区

月給23万円~25万円

正社員

柔道整復師/2025年4月15日更新

特別養護老人ホーム陽光苑

横浜市 瀬谷区

月給22万9,800円~34万1,300円

正社員

観光ドライバー/15年連続業界売上No.1!/マイカー通勤OK!ミドルシニア・40~50代活躍中。/川崎営業所

日本交通横浜株式会社

横浜市 瀬谷区

年収300万円~600万円

正社員

リフレクソロジスト/三ツ境駅/社員募集/4月15日更新

ラフィネ 相鉄ライフ三ツ境店

横浜市 瀬谷区

月給20万3,000円~25万円

正社員

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

    0

  • 3月14日0:00更新

    0

  • 2月29日0:00更新

    0

瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook