神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
瀬谷区版 公開:2021年11月11日 エリアトップへ

阿久和東のエデュカル 絵本完成記念イベント 朗読や原画展示など

社会

公開:2021年11月11日

  • X
  • LINE
  • hatena
チラシや絵本を持つ吉村代表(左)と川尻さん
チラシや絵本を持つ吉村代表(左)と川尻さん

 親と子どもの「学ぶ・遊ぶ・憩う」を提供するエデュカル(吉村志穂美代表/阿久和東2の6の2)で11月23日(火)、絵本「ぼくはチョココロネやさん」(出版/生活の医療社)の完成記念イベントが開催される。

 イベントはチョココロネや絵本の販売に加え、塗り絵遊びや朗読、絵本の原画展示、絵本ができる過程などが紹介される。また、著者である榮島佳子さんや絵を手がけた川尻杏子さん(=人物風土記に関連記事)も訪れ、物語が誕生した背景などについても聞ける。

 病気や障がいがある子どもの兄弟に焦点を当てた作品。絵本は、水彩絵の具や色鉛筆の柔らかい色合いで主人公の感情や、母親と一緒にチョココロネを作るシーンなどを描いている。

 吉村代表は川尻さんたちの想いや活動を応援しようと完成イベントを企画。また、独自の図書館もオープンし、地域住民に本の貸し出しもスタートさせるという。「川尻さんたちや地域の方の交流を機に、お互いに何かのヒントになれば。ぜひ気軽に足を運んでもらいたい」とコメント。川尻さんは「このようなイベントを開催していただけることに感謝している。瀬谷で活動する方とつながれる機会になれば」と話す。

 午前11時〜午後3時。入場無料。申込不要。感染症対策で入場制限する場合もある。三ツ境駅から戸塚方面行きのバスで「谷戸阿久和」で下車1分。(問)吉村代表【電話】045・391・8289



会場の様子
会場の様子

瀬谷区版のローカルニュース最新6

4月から雇用率引上げ

障害者就労

4月から雇用率引上げ

市も企業啓発に注力

3月28日

平時から災害時までサポート

平時から災害時までサポート

横浜市が避難ナビ

3月28日

利用促進へ官民学が連携

阿久和団地ぽかぽかプラザ

利用促進へ官民学が連携

広報ツールやイベントで

3月28日

義援金を受付

能登半島地震

義援金を受付

赤十字社が12月まで

3月28日

災害に強い地域を目指して

災害に強い地域を目指して

植木区長と網代会長が対談

3月28日

4月から「瀬谷区版」は「旭区・瀬谷区版」となります

【Web限定記事】タウンニュース社からのお知らせ

4月から「瀬谷区版」は「旭区・瀬谷区版」となります

3月28日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 2月29日0:00更新

瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook