衆議院の任期が1年を切る中、政界は衆議院の解散・総選挙に向けた駆け引きがみられる。神奈川5区(戸塚区・泉区・瀬谷区)では現職と前職、新人の3人が出馬に向け、準備を進めている。9月24日起稿
民主党は鳩山内閣で衆議院内閣委員長、野田内閣で民主党副代表と衆議院国家基本政策委員長の田中慶秋氏(74)が7期目を目指す。東日本大震災からの復興と福島第一原発の事故収束、デフレ解消と超円高への対応などに努める。
自民党は党青年局次長で前職の坂井学氏(47)が再選を目指す。原発・領土問題や学校教育等について訴えている。東日本大震災被災地で結成された民間グループの横浜支部では岩手・大槌町の復興支援活動等に尽力している。
共産党は党国政対策委員長の横山征吾氏(41)を候補者として擁立。党の方針である消費税増税に頼らない社会保障の充実や尖閣諸島問題などについて訴えている。2010年7月の泉区市議補選に出馬し、落選している。
4度目の対決
田中氏と坂井氏は4回連続4度目の対決となる。過去2回は、郵政選挙といわれた前々回に15万1617票を獲得した坂井氏が当選し、前回は政権交代を成し遂げた民主党の田中氏が15万6328票を獲得して2期ぶり6度目の当選を果たした。両選挙とも次点は11万票を超えた。
次回衆院選も得票数の過半数超えが当選ラインとみられるが、県内全選挙区で候補者擁立を目指すみんなの党や橋下徹大阪市長の日本維新の会が候補者擁立の動きを見せれば、接戦となりそうだ。
泉区版のトップニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
求人特集sponsored by 求人ボックス
| |
| |
| 正看護師/横浜市泉区「有料老人ホーム:定員70名」高給与/専門性を活かして働き続けられるように看護と介護の分業体制/高月給ライフコミューンいずみ中央 横浜市 泉区 月給33万4,000円~36万9,000円 正社員 |