神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
泉区版 2025年3月30日 日曜日 エリアトップへ

2012年12月の記事一覧

  • サンシャインで展示

    サンシャインで展示

    山村さんの墨流し染め

     和泉町の山村助成さん(山村染織工芸)の墨流し染めスカーフが11月9日〜11日、東京・池袋のサンシャインシティで開催された展示会で披露された。...(続きを読む)

    12月20日

  • 区民のアイデアをつなぐ

    区民のアイデアをつなぐ 社会

    100人ミーティング

     泉区で新しい出会いの場で何かを始めたい、地域の役に立ちたいなど、様々なアイデアをもった人たちをつなげようと泉区役所区民ホールで12月1日と8日、ワー...(続きを読む)

    12月20日

  • 競技かるたのコツを紹介

    競技かるたのコツを紹介 文化

    渡辺さんが本を監修

     緑園在住のかるた永世クイーン、渡辺令恵(ふみえ)さんが監修した「DVDでわかる百人一首 競技かるた必勝のポイント(コツがわかる本!)」がメイツ出版か...(続きを読む)

    12月20日

  • 心肺蘇生法・乳幼児蘇生法を学ぶ

    参加者募集

    心肺蘇生法・乳幼児蘇生法を学ぶ

    泉区医師会が講習会

     泉区医師会が2013年1月24日、立場地区センター体育室で開催する「心肺蘇生法と乳幼児蘇生法の講習会」参加者を募集する。...(続きを読む)

    12月20日

  • カオリの4人が入賞

    カオリの4人が入賞

    水曜会がコンテスト

     美容研究「水曜会」のコンテスト「FINAL OF THE YEAR』が12月4日、クィーンズスクエア横浜で開催され、区内と周辺で美容室を展開するカオ...(続きを読む)

    12月20日

  • 認知症の人を支える

    認知症の人を支える

    ボランティアを養成

     認知症の人を地域で支えようと、NPO法人、市民セクター横浜によるボランティア養成講座が1月16日(水)〜3月5日(火)にかけ、全4回で開催される。...(続きを読む)

    12月20日

  • 2カ所に津波避難路

    市営地下鉄

    2カ所に津波避難路

    換気所階段を活用

     横浜市は、巨大津波による浸水被害が予想される横浜市営地下鉄の横浜駅―吉野町駅間における避難対策として、2カ所に避難口を設ける計画を進めている。...(続きを読む)

    12月20日

  • 命なが餅を配布

    命なが餅を配布 社会

    信号機をイメージ

     泉交通安全協会(内藤力行会長)と泉警察署(志田勇太郎署長)、泉区交通安全対策協議会(会長・高橋和也泉区長)は12月7日、立場駅周辺で「命なが餅」を配...(続きを読む)

    12月20日

  • 五色の「札」で熱戦

    五色の「札」で熱戦 文化

    小中生が百人一首大会

     県内の小中学生が参加する「五色百人一首神奈川県大会横浜大会」が12月15日、大本山總持寺=鶴見区=で開かれた。  五色...(続きを読む)

    12月20日

  • 市が伊藤園と協定締結

    市が伊藤園と協定締結

    「お茶」で地域活性化

     横浜市(林文子市長)は11月28日、(株)伊藤園(本庄大介社長)=本社・東京都渋谷区=と「地域活性化に関する包括連携協定」を締結した。...(続きを読む)

    12月20日

  • 高橋直樹杯が20周年

    高橋直樹杯が20周年 スポーツ

    旭BCは2回戦敗退

     全日本少年硬式野球連盟(ヤングリーグ)承認の「高橋直樹杯争奪中学生硬式野球大会」が11月23日から25日、横浜隼人高校など県内各球場で行われた。主催...(続きを読む)

    12月20日

  • ヒカルさん

    「ヨコハマ横恋慕」でデビューした「はやぶさ」のメンバー

    ヒカルさん

    横浜市在住 25歳

    忙しくても幸せな毎日  ○…♪潮の香りの埠頭に立てば ランドマークの灯りがゆれる―「ヨコハマ...(続きを読む)

    12月20日

  • 歌と踊りで社会貢献

    歌と踊りで社会貢献 文化

    チャリティー芸能大会

     泉区舞踊協会、泉区カラオケ協会、泉区女性団体連絡協議会による第25回泉区チャリティー芸能大会が12月8日、泉公会堂で開催された。...(続きを読む)

    12月20日

  • はやぶさが話題に

    「ヨコハマ横恋慕」

    はやぶさが話題に

     「ヨコハマ横恋慕」でデビューした平均年齢21歳のフレッシュな3人組「はやぶさ」が、新世代歌謡グループとして話題になっている。所属は長良プロダクション...(続きを読む)

    12月20日

  • 坂井氏が返り咲き

    衆院選5区

    坂井氏が返り咲き

    6人の戦い制す

     衆議院解散にともなう総選挙が12月16日投開票で行われ、神奈川5区(戸塚区・泉区・瀬谷区)は元職の坂井学氏(47歳・自民)が10万7796票を獲得し...(続きを読む)

    12月20日

  • 「いじめ」で一斉アンケート

    横浜市

    「いじめ」で一斉アンケート

    全市立校28万人が対象

     横浜市は12月4日から10日まで、全ての市立小中学校と市立高校、特別支援学校でいじめ一斉アンケートを実施した。対象は515校、約28万人の児童生徒。...(続きを読む)

    12月20日

  • 区の取組みを評価

    地域協議会

    区の取組みを評価 社会

    報告書を区長に提出

     泉区地域協議会(北原勉会長)は11月29日、泉区役所で定例会を開催し、今年度泉区自主企画事業を区民目線で評価した報告書を高橋和也区長に提出した。24...(続きを読む)

    12月20日

  • 中田駅から雨の日の散歩

    駅からいずみ遊歩シリーズ23 泉(オアシス)探訪

    中田駅から雨の日の散歩

    ※協力・オアシス21世紀の会

     雨の日、散歩に出たことがありますか。  1日1万歩を目安に散歩を日課にしているという松井さん(白百合1丁目在住)は、少...(続きを読む)

    12月20日

  • 急な"歯痛"に年末年始も対応

    立場駅バスセンター徒歩0分

    急な"歯痛"に年末年始も対応

    取材協力/立場ファミリー歯科クリニック

     イトーヨーカドー立場店2階にある『立場ファミリー歯科クリニック』は、「歯が急に痛くなったのに歯医者が休みだった」ということを極力なくそうと、急な&r...(続きを読む)

    12月6日

  • 冬の脳卒中対策は?

    丘の上クリニック

    冬の脳卒中対策は?

    「気になる症状は専門医に」(串田院長)

     寒い季節に起こりやすいといわれる日本3大疾病の一つ、脳卒中。その予防法や対策について日本脳神経外科学会専門医で横浜緑園丘の上クリニック(新橋町)の串...(続きを読む)

    12月6日

  • 最新型超節水トイレが大特価

    読者限定先着30セット TOTOINAX

    最新型超節水トイレが大特価

    工事費・処分費・消費税込みの安心価格

     全国63カ所の直営スタッフが伺う「安心」と「信頼」のクラシアンでは、TOTOの超節水トイレ「GREEN MAX4.8 ピュアレストQR」通常価格14...(続きを読む)

    12月6日

  • 思い出の品に再び輝きを

    期間限定の創作・加工・修理フェア(予約優先)

    思い出の品に再び輝きを

     大切にしていたジュエリーを宝石箱に眠らせていませんか?「今どきのデザインに直せたら」という人にお勧めなのが中区の創作ジュエリー工房「A・K・I」。...(続きを読む)

    12月6日

  • 屋根の修理が無料に

    「知らないと損!」 火災保険適用

    屋根の修理が無料に

     「屋根の無料調査をしてみませんか」。台風や強風、大雨による屋根の被害。実は火災保険を利用し、無料で修理ができるという。創業28年の専門店「サンテック...(続きを読む)

    12月6日

  • 拳勝館勢が活躍

    拳勝館勢が活躍 スポーツ

    横浜泉支部の2人が優勝

     第18回神奈川県秋季青少年空手道選手権大会兼第7回はまなす杯全国中学生空手道選抜大会が11月11日、平塚アリーナで行われ、空手アカデミー拳勝館横浜泉...(続きを読む)

    12月6日

  • 時計、宝飾品etc.30%オフ〜

    時計、宝飾品etc.30%オフ〜

    スギモトで歳末セール

     創業65年、トツカーナ4階の「スギモト」が、様々な商品がお得になる決算セールを12月末まで行う。  宝飾品とメガネが3...(続きを読む)

    12月6日

  • バス停富士塚から立場駅へ

    駅からいずみ遊歩シリーズ22 泉(オアシス)探訪

    バス停富士塚から立場駅へ

    ※協力・オアシス21世紀の会

     白い富士と丹沢連峰を見ながら、横根稲荷近くのバス停富士塚からスタートします。  かまくら道を下り、芝原(しばら)、泉郵...(続きを読む)

    12月6日

  • 「素晴らしき1km」に

    区役所周辺

    「素晴らしき1km」に

    賑わい・魅力づくりへ

     泉区役所周辺に集積する文化・公共施設の空間を生かした賑わい・魅力づくりを進める「素晴らしき1Km」構想が策定され、区や地域団体、民間企業等30団体に...(続きを読む)

    12月6日

  • 立場中央商店会が30周年

    立場中央商店会が30周年 経済

    JAみなみで記念式典

     立場中央商店会(青木籌籌之会長)が30周年を迎え、商店会関係者と高橋和也区長、大貫芳夫泉区連合自治会町内会長会会長、泉区選出市議・県議らによる記念式...(続きを読む)

    12月6日

  • 情報発信のコツは?

    情報発信のコツは?

    広報担当区民らが参加

     いずみ区民活動支援センターの講座「『聞く・撮る・書く』情報発信3つのコツ」が10月から11月にかけ5回講座で開催され、団体等で広報を担当する区民らが...(続きを読む)

    12月6日

  • 北仲通南移転案に絞る

    市庁舎整備

    北仲通南移転案に絞る

    市民意見募り決定へ

     横浜市は先月末に開かれた市議会「新市庁舎に関する調査特別委員会」にこれまで検討してきた3案の中から、北仲通南地区で新市庁舎を整備することを基本構想案...(続きを読む)

    12月6日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

    0

  • 3月14日0:00更新

    0

  • 3月7日0:00更新

    0

泉区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook