優れた成果をあげた国公私立学校(大学、高専のぞく)の教員を表彰する2012年度文部科学大臣優秀教員がこのほど決まり、区内の学校から2人の教員が選出された。
伊勢山小学校の児童支援専任教諭、宮崎里子さん(44)は、児童指導のほか教諭と保護者、地域との連携、調整役を担っている。
宮崎教諭は人と人のつながりを重視しており、子どものために小学校が地域のランドマークになり、近隣小学校とも連携をとりながら区、市にネットワークを構築していきたいと今後の抱負を話す。
岡津中学校の生徒指導専任教諭、成島征宏さん(52)は、校内の生徒相談室で生徒の対応や指導を行うほか、区の専任教諭代表として区や市を奔走する。
成島教諭は決断力と判断力、行動力を重視しており、やる気と情熱を持ち続けたいと話す。いじめや自殺問題の解決には、幼少期からの命の継続的な教育が必要ではと考える。
両教諭ら区内小中学校の専任教諭は、いじめや不登校への対応を含む教育相談体制を充実させるため、意見交換や研修会を月1回ほど重ねるなど、連携強化に取り組んでいる。
![]() 岡津中の成島教諭
|
泉区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|