泉警察署は3月28日、振り込め詐欺を未然に防いだとして、ゆうちょ銀行横浜泉店に感謝状を贈呈した=写真上。
同店は3月22日午後1時30分頃、定額貯金を解約し、1000万円を引きだしたいと訪れた70歳代女性の「電車で書類をなくし、お金が必要と息子から電話があった」という話から振り込め詐欺と判断し、同署に通報した。
同詐欺による被害は泉署管内で昨年以上のペースで発生しており、手口も巧妙化している。加瀨部啓二署長は「風邪気味で声がおかしいや、電話番号が変わったとか、お金を要求する電話はまず詐欺だと思い、必ず本人に確認を。だまされたふり作戦が検挙につながるので、勇気をもって実行してほしい」と呼びかけている。
警察犬2頭を表彰
泉警察署は同日、県警本部鑑識課の若松幸隆巡査部長と警察犬バリー号(メス・3歳)、内幸一警部補とヴァーラ号(メス・7歳)を表彰した=写真下。
2頭は3月22日午後3時頃、静岡県から区内の息子宅に来ていて行方不明になった70歳代女性の捜索のために出動。衣類に残された女性のにおいを頼りに、自宅から400m離れたところで発見した。
同署は2頭に表彰状と副賞としてササミジャーキーを贈った。
泉区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|