駅からいずみ遊歩シリーズ30 泉(オアシス)探訪 区境外周をひとまわり 【3】いずみ野駅〜緑園都市駅 ※協力・オアシス21世紀の会
いずみ野駅から商店街を北へ、いずみ野小前を通って外周【3】始点の松陽高校まで約15分。交差点を右折して約500m、かまくら道を横断して約300m先を左へ。坂を下り二股を右へ、瀬谷柏尾道路へ出ると泉区境ポールがあった。相模新橋で左折して少し先を右に、急坂を上って日新団地を通り抜けると目の前に丘陵が現われた。
梅林の中の石段を登り、神明台のフェンス沿いに進む。病院と老人ホームの間を通って神明台スポーツ広場(写真)へ。6つの広場があり機会をみて広い敷地内をゆっくり散策したいと思う。市水道局施設、神明台処分場入口を経てフェンス沿いを進むと、また病院と老人ホームがあった。
旭区境を緑園方面に向い「相武国境之道」碑を見つけた。中田さちが丘道路に立つ泉区境ポール脇を渡り、2つ目の路地を右へ。緑園住宅地をこども自然公園、ゴルフ場に沿って歩く。そして戸塚区名瀬町、用水路沿いの区境小道を行き、竹林横の石段を上ると車道に出た。名瀬川遊水池を右にみながら坂を上ると緑園東公園、フェリス女学院校舎がみえる。
外周【3】終点の緑園都市駅に到着。2時間30分、1万4500歩。起伏ある道、多様な道でもあり、おしゃべりしながらの散策の方が楽しいコースかと思う。
(文・写真=益田正廣)
![]() 広場の全景
|
| |
| |
有料老人ホームの介護職/多彩な社内制度が魅力/働きやすい職場環境を目指し様々な制度を取り入れています/5224アズハイム横浜いずみ中央 横浜市 泉区 月給19万2,000円~31万1,000円 正社員 | |