神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
泉区版 2025年3月30日 日曜日 エリアトップへ

2013年12月の記事一覧

  • 振り込め詐欺を阻止

    振り込め詐欺を阻止 社会

    泉署が功労者に感謝状

     泉警察署(加瀨部啓二署長)は12月16日と18日、振り込め詐欺の被害を未然に防いだ功労者に対し、感謝状を贈呈した。 三井住友銀行弥生台...(続きを読む)

    12月26日

  • 迫力の人形劇に釘付け

    迫力の人形劇に釘付け 文化

    立場地区センター

     人形劇団ひとみ座による「大泥棒ホッツェンプロッツ」が、立場地区センターで12月14日に行われたクリスマス会で上演された。 同劇団は「ひ...(続きを読む)

    12月26日

  • ムスリム客誘致を本格化

    横浜市

    ムスリム客誘致を本格化 経済

    旅行者向けサイト開設

     横浜市は、ムスリム(イスラム教徒)観光客の誘致に向けた取り組みを本格化させる。12月5日に、市内在住のムスリムが観光情報を発信する国内初のインターネットサイト...(続きを読む)

    12月26日

  • ハウスに甘い香り

    ゆめが丘農園

    ハウスに甘い香り

    いちご狩り1月11日から

     相鉄「ゆめが丘駅」近く、ゆめが丘農園のビニールハウスにいちごが実り、甘い香りに包まれている。 同農園は腰をかがめずにいちご狩りができる...(続きを読む)

    12月26日

  • あっとほーむデスク

    記者が見た、聞いた、感じた、を伝える

    あっとほーむデスク

    12月26日0:00更新

     今号限定で「今年の一冊」というコーナーを掲載しています。十人十色、選ぶ本も違えば紹介の仕方も様々です。振り返ってみると、読み切れていない本の多いこと。来年は積...(続きを読む)

    12月26日

  • 紙面から振り返る1年

    回顧いずみ

    紙面から振り返る1年

    領家中が全国制覇

     今年も残すところあと5日――。領家中ソフトテニス部が全国制覇を果たし、電卓競技全国大会で緑園総合高の橋田さんが準優勝するなど、今年は若い世代の活躍が特に目立っ...(続きを読む)

    12月26日

  • 区の伝統文化を披露

    和泉小学校

    区の伝統文化を披露 教育

    6年生が発表

     和泉小学校(北村範子校長)で12月18日、「和泉っ子伝統文化発表会」が行われ、同校6年生がいずみ歌舞伎や日本舞踊、天王囃子を披露した。...(続きを読む)

    12月26日

  • 花火で祝う年越し

    よこはまコスモワールド

    花火で祝う年越し

    年末恒例イベント開催

     みなとみらいの遊園地「よこはまコスモワールド」主催の年末恒例イベント「ファイヤー・カウントダウン2014」が、大晦日の午後11時30分から元日0時5分まで開催...(続きを読む)

    12月26日

  • 下福史(つかさ)さん

    ファイヤー・カウントダウン2014の花火ショーで責任者を務める

    下福史(つかさ)さん

    東京都在住 40歳

    一年で一番大切な一秒 ○…みなとみらいの遊園地で開催される年越しイベント『ファイヤー・カウントダウン2014』。その責任者...(続きを読む)

    12月26日

  • 青空に映える黄葉

    青空に映える黄葉

    宝心寺のイチョウ

     浄土宗宝心寺(丸地良信住職)の横浜市名木古木に指定されているイチョウが黄葉し=写真左、樹齢380年、樹高30mの大木が青空に映える姿がみられた。...(続きを読む)

    12月19日

  • 岡津中が3部門制覇

    柔 道

    岡津中が3部門制覇 スポーツ

    3区合同大会

     泉区、栄区、戸塚区合同の中学校秋季柔道大会(戸塚区中学校体育連盟主催)が11月30日、中和田中学校で開催された。 個人62人、団体9チ...(続きを読む)

    12月19日

  • 100組以上が熱演

    100組以上が熱演 文化

    チャリティー芸能大会

     第26回泉区チャリティー芸能大会が泉公会堂で12月14日に行われ、区民らによる歌や踊りが披露された。 区と区連合自治会町内会長会、区社...(続きを読む)

    12月19日

  • 森元首相が特別講演

    国際親善総合病院創立150周年記念

    森元首相が特別講演

    泉公会堂で26年1月11日

     国際親善総合病院(泉区西が岡)が創立150周年記念講演会を1月11日(土)、泉公会堂(相鉄いずみ野線「いずみ中央」駅徒歩4分)で開催する。...(続きを読む)

    12月19日

  • クリスマス曲を多数披露

    クリスマス曲を多数披露

    4〜77歳が参加

     下和泉地域ケアプラザで12月8日、バイオリニスト大堀由美子さん主宰の教室生による「もぐら合奏団」のコンサートが行われた=写真。 4度目...(続きを読む)

    12月19日

  • 案内ボラ区が募集

    案内ボラ区が募集 社会

     泉区は区役所玄関で窓口案内等を行う区民ボランティアを募集している。 区内在住・在勤・在学の18歳以上で同ボランティア未経験者を10人ほ...(続きを読む)

    12月19日

  • 競技かるたの魅力を語る

    競技かるたの魅力を語る 文化

    緑園の渡辺さんが講師

     来年2月に25周年を迎える泉図書館が1月18日(土)、記念連続講演会の1回目となる「百人一首『競技かるた』の魅力」を行う。 「競技かる...(続きを読む)

    12月19日

  • 「命なが餅」を配布

    「命なが餅」を配布 社会

    立場駅周辺で300セット

     泉交通安全協会(内藤力行会長)と泉警察署(加瀨部啓二署長)、泉区交通安全対策協議会(会長・下村直泉区長)は12月11日、立場駅周辺で「命なが餅」を配布し、交通...(続きを読む)

    12月19日

  • 地下鉄立場駅〜西森稲荷〜広町公園

    駅からいずみ遊歩シリーズ47 泉(オアシス)探訪

    地下鉄立場駅〜西森稲荷〜広町公園

    ※協力・オアシス21世紀の会

     地下鉄立場駅を長後街道側に出る。この辺りは交通量、人々の数も多く活気に溢れている。秋の日差しをあびながら、ぶらり戸塚方面に歩く。 30...(続きを読む)

    12月19日

  • 労働トラブル110番

    司法書士

    労働トラブル110番 社会

    12月21日に全国一斉受付

     司法書士による電話相談「全国一斉労働トラブル110番」が12月21日(土)、午前10時から午後4時まで行われる。相談ダイヤルは【フリーダイヤル】0120・61...(続きを読む)

    12月19日

  • 横浜理容ソフトが30周年

    横浜理容ソフトが30周年

    記念式典で絆深める

     横浜理容ソフトボール連盟(上杉時男会長)は12月3日、30周年の記念式典を横浜国際ホテル(西区)で開催した。 横浜市理容連合会に属し、...(続きを読む)

    12月19日

  • 消防出初式は6日

    消防出初式は6日 社会

    午後1時30分から

     新春恒例の泉区消防出初式が1月6日(月)、泉公会堂と和泉遊水地多目的広場で開催される。 実行委員会のほか、自治会・町内会、泉火災予防協...(続きを読む)

    12月19日

  • 区支援で寸劇フェス

    区支援で寸劇フェス

    5団体が参加

      泉区による寸劇フェスティバルが12月1日、泉区民文化センター(テアトルフォンテ)で行われ、5団体が参加、93人が訪れた。 区は寸劇を...(続きを読む)

    12月19日

  • YSCCがJ3参入決定

    YSCCがJ3参入決定 スポーツ

    創設28年 新たな船出へ

     中区本牧を拠点に活動するサッカーチーム「YSCC」(横浜スポーツ&カルチャークラブ)が、Jリーグで来季から新設されるJ3に参入することが11月19日に決まった...(続きを読む)

    12月19日

  • 校庭周辺の緑化めざし

    飯田北小

    校庭周辺の緑化めざし 教育

    児童と地域が植栽

     飯田北小学校(武藤牧子校長)で12月12日、地域緑のまちづくり事業を活用した「壁面緑化」が行われ、全校児童168人と地域ボランティアが、芝桜3000株とドウダ...(続きを読む)

    12月19日

  • ど迫力の生演奏

    ど迫力の生演奏

    上矢部小でコンサート

     市立戸塚高校吹奏楽部によるファミリーコンサートが10月19日、上矢部小学校体育館で開催された。 これは同小PTA(坂本勝司会長)主催の...(続きを読む)

    12月19日

  • クリスマスの音色を堪能

    上飯田地区センター

    クリスマスの音色を堪能

    コンサートに1500人

     上飯田地区センター(森昌弘館長)で12月8日、毎年恒例の「クリスマスコンサート」が行われ、約1500人がクリスマスの音色に耳を傾けた。...(続きを読む)

    12月19日

  • あっとほーむデスク

    記者が見た、聞いた、感じた、を伝える

    あっとほーむデスク

    12月19日0:00更新

     「空から泉を見てみよう」が連載20回を越えました。普段は見られない上空からの写真が好評で、読者の方からは「楽しみに読んでいます」という声や、バックナンバーにつ...(続きを読む)

    12月19日

  • 球児ら400人が参加

    泉区少年野球教室

    球児ら400人が参加 スポーツ

    保護者には食育セミナー

     横浜泉ロータリークラブと泉区少年野球連盟による「泉区少年野球教室」が12月8日、戸塚区俣野町の明治学院大野球部グラウンドで行われ、球児ら約400人が同大学野球...(続きを読む)

    12月19日

  • 福田誉(ほまれ)さん

    東京ガスエコモ(株)の社員で、バレーボールV・プレミアリーグ「FC東京」で活躍する

    福田誉(ほまれ)さん

    都筑区在住 34歳

    「日本一」掴むまでは ○…12月7日に開幕した日本バレーボール界の最高峰「V・プレミアリーグ」。3月まで続く8チームでの総...(続きを読む)

    12月19日

  • 西林寺(さいりんじ)

    西林寺(さいりんじ)

    浄土宗 

     1460(長禄4)年の開創といわれる西林寺は当初、念仏堂の形態だったが、三世稔念によって一寺となった(『藤沢松本旧記』)。...(続きを読む)

    12月19日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

    0

  • 3月14日0:00更新

    0

  • 3月7日0:00更新

    0

泉区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook