実行委員長として5月5日の「凧づくり・凧揚げ大会」を引っ張る 山村 芳雄さん 和泉町在住 67歳
楽しむことが原動力
○…「今年もたくさんの子どもたちと一緒に楽しみたい」とにこやか。毎年5月5日に区内のボランティア団体・オアシス21世紀の会が主催する「凧づくり・凧揚げ大会」は、今年で11回目。伝統文化を後世に伝えていきたいという思いはもちろんだが、親と子が一緒にものづくりに取り組むことで、絆を強めるきっかけになればと願っている。現在、裏方として凧作りキット製作の真っ只中。今年も100セットを用意する。
○…大型連休中の開催にも関わらず、10年以上続けてこられたのは関係者らの心意気だけではない。年々新しい参加者が増えていることが活動の励みだ。つくるだけで終わらず、参加者全員で揚げるまでがワンセットとなっている所がイベントの肝。風向きや重心の位置など揚げる時のコツも大人とこどもが一緒になって頭をひねる。思い思いのデザインで試行錯誤の末に完成した凧が空を舞った時には喜びもひとしおだ。
○…泉区出身。中学時代は物理研究会に所属していたが、高校入学を機に一念発起。「たぶん、スタートラインが同じだから」という理由でフェンシング部に入部した。瞬く間に、スピーディーな試合展開や相手との駆け引き、ち密な戦術のやりとりといった魅力のとりこに。猛練習の日々も試合に勝つとすべては喜びに変わり、最終的にはインターハイ出場を果たした。現在は母校の湘南高校で監督を務める。練習はいつも目標宣言からスタート。部員たちには、たどりつくために今自分たちは何をするべきかを考えさせている。
○…駐車場関係の会社でバリバリ働くビジネスマン。ジャケットのおしゃれなピンバッジもさりげない。「何事も楽しむことが原動力」だと言い、終始物腰柔らかで優しい受け答えが印象的だ。社会人最初のボーナスでゴルフクラブを買った筋金入りだが、コースではプロの凄さを実感する日々。スコアの方は「いつも控え目だよ」とおどけて見せた。
|
|
|
|
|
|
| |
| |
ラーメン店「町田商店」の店舗スタッフ/時給アップしました!バイトデビューOK/絶品まかない無料/髪型・髪色自由/金髪もOK!/新高校生・新大学生歓迎「319」株式会社ギフト 横浜市 泉区 時給1,300円 アルバイト・パート | |