神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
泉区版 公開:2015年9月25日 エリアトップへ

知的元気に火曜読書 まもなく200回

文化

公開:2015年9月25日

  • X
  • LINE
  • hatena
会員に語りかける創設者の鈴木さん(右)
会員に語りかける創設者の鈴木さん(右)

 「中高年の知的元気は読書会から。本を読み、考え、感想を語り合うことで脳の活性化にもなる」と話すのは、月に1度泉図書館で活動する火曜読書会の創設者・鈴木夏代さん。同会には60代〜80代の男女、十数人が所属。年内には開催200回の節目を迎える。

 読書会と言っても、皆で集まって静かに本を読むのでも、本を朗読するのでもない。月に1度本好きが集まり、事前に決めた課題図書の感想を各人の思うまま、自由に語り合うという会だ。「あえて講師は招かず、自由な考えや発想を大切にしています」と鈴木さん。鈴木さん自身、元々本好きで、子育て中に遠く離れた友人と本の感想を電話で言い合っていたが、直接話せないことにもどかしさを感じ、「近くにいる人と一緒に感想を語り合いたい」と会を立ち上げた。

 今年で設立17年目。課題図書は、話題のものから古典や海外のものまで、会員のリクエスト等で決定。冊数は間もなく200冊に及ぶ。「自分では選ばないような難しい本や海外の本も、まずは読んでみるという機会になる。私自身も課題図書でなければ手に取らなかった本はたくさんありますよ」と鈴木さん。

本音で議論

 9月15日には角田光代さんの『紙の月』を課題図書に、会員が感想を語り合った。「面白くて一気に読んだ。何が彼女をあそこまで突き進めたのか」、「そもそもタイトルの意味は」と楽しそうに話す人もいれば、「僕には合わなかった。2、3ページで閉じたくなった」、「薄っぺらい内容に感じた」という人もいる。会員の男性は「自分と違った感想や意見を聞くことで、読書観が広がる。本音で議論するのが楽しい」といきいきと話した。

 読書会は毎月第3火曜日の午後1時半を基本に泉図書館会議室で開催。入会も随時受け付けている。問い合わせは鈴木さん【電話】045・811・6426。

泉区版のトップニュース最新6

市内品評会で最優秀賞

大矢養鶏(和泉町)

市内品評会で最優秀賞

餌にこだわり「見た目よく」

3月28日

4月から雇用率引上げ

障害者就労

4月から雇用率引上げ

市も企業啓発に注力

3月28日

災害時の資機材を敷地に

ゆめが丘グループ

災害時の資機材を敷地に

市ボラセンに協力

3月21日

46年の歴史に「ありがとう」

いずみ野小

46年の歴史に「ありがとう」

統合で4月から新たに

3月21日

避難所備蓄に不安も

災害時トイレ

避難所備蓄に不安も

携帯型、1日で尽きる恐れ

3月14日

駅前に10階建マンション

ゆめが丘

駅前に10階建マンション

相鉄不動産が26年完成へ

3月14日

求人特集sponsored by 求人ボックス

美容師・スタイリスト/オートシャンプー完備!これまで手荒れや腰痛にお悩みの美容師さんにも大好評

カットカラー専門店チョキぺタ 弥生台店

横浜市 泉区

時給1,275円~1,400円

アルバイト・パート

ロイヤリティなし!「軽貨物の配送ドライバー」年700万稼ぐママさんも

株式会社EDLIND

横浜市 泉区

月給36万円~70万円

業務委託

「夜勤専従」有料老人ホームの介護職員・ヘルパー

株式会社プラス・ピボット

横浜市 泉区

日給3万3,000円~3万5,000円

派遣社員

週3日~/祝い金3万円/日払いOK/小物雑貨のピッキング

株式会社アットライン

横浜市 泉区

時給1,300円

派遣社員

電気工事士及び見習い

セブンフォーラム株式会社

横浜市 泉区

月給25万7,697円~31万7,166円

正社員

「歯科助手」非常勤/土日祝のみOK/未経験OK/歯科医院でのお仕事/施設見学も随時受付

医療法人社団ユニメディコ

横浜市 泉区

時給1,300円~1,500円

アルバイト・パート

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

    0

  • 3月14日0:00更新

    0

  • 3月7日0:00更新

    0

泉区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook