神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
泉区版 2025年3月30日 日曜日 エリアトップへ

2015年11月の記事一覧

  • 確かな技術と笑顔のおもてなし

    確かな技術と笑顔のおもてなし

    お客様感謝祭が11月28日からスタート

     今年も残すところ1カ月。年末年始の旅行やドライブの計画を立てている人も多いのでは。トヨタカローラ神奈川戸塚店、阿久和店では、一年の感謝を込めて11月28日(土...(続きを読む)

    11月26日

  • 上飯田でコンサート

    上飯田でコンサート 文化

    近隣小・中学生ら出演

     上飯田地区センターで12月6日(日)、恒例のクリスマスコンサートが開かれる。午前10時半開演、午後2時終演予定。 コンサートは開館以来...(続きを読む)

    11月26日

  • 松風まつりに600人

    松風まつりに600人 社会

    地域と作る恒例イベント

     上飯田の知的障害者生活介護型施設「横浜市松風学園」(黒須正明園長)で11月15日、毎年恒例の松風まつりが開かれた。 同園は市内で唯一公...(続きを読む)

    11月26日

  • 保険証券の解読ポイントとは

    「自分の保険は適切?」「そもそも自分の保険内容は?」など 参加無料

    保険証券の解読ポイントとは

     くらそラウンジ緑園都市店

     相鉄不動産販売(株)が設置したサービス拠点で、毎月セミナーや教室等を開催している「くらそラウンジ緑園都市店」では「保険証券の見方」セミナーを12月4日(金)に...(続きを読む)

    11月26日

  • 地域への感謝を込めて

    地域への感謝を込めて 経済

    お得イベントにぎわう

     和泉中央南の住宅会社「リョーコーホーム」で11月21日、秋の恒例イベント「感謝祭」が開かれた。 1969年に泉区で創業した同社。これま...(続きを読む)

    11月26日

  • 雨漏りの改修進む

    雨漏りの改修進む スポーツ

    区民ホールは利用制限

     泉区役所で天窓の改修工事が進んでいる。竣工から18年以上が経過し、天窓のシーリング材の劣化が進んだことにより雨漏りが発生したことによるもの。...(続きを読む)

    11月26日

  • 不動産買取りを強化

    ウスイホーム戸塚店

    不動産買取りを強化

    スピード現金化にも対応

     ウスイホーム戸塚店(戸塚区矢部町1の31)では、不動産の買取りを強化している。戸建、土地、マンション、アパートが対象。築年数の経過で汚れや傷みが目立つものでも...(続きを読む)

    11月26日

  • ミーアキャットすくすく

    ミーアキャットすくすく 文化

    ズーラシアで公開中

     よこはま動物園ズーラシア=旭区=で10月3日、ミーアキャットの赤ちゃん3頭が初めて誕生。11月20日から一般公開が始まった。 同園によ...(続きを読む)

    11月26日

  • 歯ブラシ寄付募る

    歯ブラシ寄付募る 社会

    フィリピンの支援物資に

     フィリピン医療を支える会「ハローアルソン」に医師として参加している木村至信(しのぶ)さんが、フィリピンのスラム街に届ける歯ブラシの寄付を募っている。...(続きを読む)

    11月26日

  • 自転車盗に注意

    自転車盗に注意 社会

    泉警察署が呼びかけ

     泉警察署は、区内で自転車盗難が多発していることを受け、注意を呼びかけている。 自転車盗難のおよそ6割は無施錠の状態であり、同署は【1】...(続きを読む)

    11月26日

  • 10年で41団体 選出

    まち普請事業

    10年で41団体 選出

    協働促進で一定の成果

     横浜市の地域まちづくり推進条例に基づく施策「ヨコハマ市民まち普請事業」が今年10周年を迎えた。身近な生活環境の整備を主体的に行う住民グループに対し市が助成金を...(続きを読む)

    11月26日

  • 石井 正文さん

    発足10年のボランティア団体「上飯田ワイワイ仲間」の代表を務める

    石井 正文さん

    上飯田町在住 73歳

    福祉根付いた街目指して ○…上飯田地区を中心としたボランティア団体として発足から10年。連合自治会を中心に、区役所、区社協...(続きを読む)

    11月26日

  • あっとほーむデスク

    記者が見た、聞いた、感じた、を伝える

    あっとほーむデスク

    11月26日0:00更新

     最近、家でのんびりするときにショートショートを読んでいます。1人の作家さんのものではなく、コンテストの優秀作がまとめられているものです。前任地で高校生の作品が...(続きを読む)

    11月26日

  • 秋季大会の頂点決まる

    秋季大会の頂点決まる スポーツ

    泉区野球協会

     泉区野球協会主催の秋季大会が6月から10月まで開催され、第57回区民大会ではRUDE―WAYSが、第11回マスターズ大会ではNK親睦会が優勝した。...(続きを読む)

    11月26日

  • 春への準備着々と

    春への準備着々と 教育

    飯田北いちょう小

     登下校をより気持ちのよい時間に―。学校周辺の緑化活動として「飯田北いちょう小学校」(田中秀仁校長)の5、6年生と地域のボランティアが11月13日、校舎を囲む壁...(続きを読む)

    11月26日

  • 投打かみ合い初優勝

    少年野球泉区選抜

    投打かみ合い初優勝 スポーツ

    4試合で32得点、失点6

     少年野球の泉区選抜が11月15日に行われた「第10回横浜市各区選抜少年野球大会」の決勝で戸塚区選抜を7対1で破り初優勝した。泉区選抜は優勝までの4試合で32得...(続きを読む)

    11月26日

  • 一緒に奉仕活動を

    一緒に奉仕活動を

    赤十字が参加呼びかけ

     日本赤十字社神奈川県支部がボランティア(奉仕団)の参加者を募集している。空いた時間や特技を活かし、「自分のできる範囲で社会の役に立てる」と、全国で約128万人...(続きを読む)

    11月26日

  • 周回バス12月1日から

    周回バス12月1日から 社会

    緑園地区で試験運行

     緑園地区で周回バスの試験運行が12月1日に始まる。11月23日には、相鉄バス(株)が新設ルートにバス停を設置した。緑園バス運行推進協議会(長谷川幹夫...(続きを読む)

    11月26日

  • 遠い国の身近な問題

    観光都市・横浜とムスリム(上)

    遠い国の身近な問題 スポーツ

     近年訪日外国人の数が急増している。生活習慣や宗教の違いから日本での生活や滞在に戸惑う人は少なくない。イスラム教徒「ムスリム」もその中の一つ。...(続きを読む)

    11月19日

  • 遠い国の身近な問題

    観光都市・横浜とムスリム(上)

    遠い国の身近な問題 スポーツ

     近年訪日外国人の数が急増している。生活習慣や宗教の違いから日本での生活や滞在に戸惑う人は少なくない。イスラム教徒「ムスリム」もその中の一つ。...(続きを読む)

    11月19日

  • 「秘仏」33年ぶり開帳

    「秘仏」33年ぶり開帳 文化

    観音寺 400回忌法要

     開山から400年を迎えた阿久和山観音寺(梅田保彦住職)で11月7日、記念の法要が行われた。今年は本尊「聖観音像」が33年ぶりに開帳。檀家や多くの地域住民らが駆...(続きを読む)

    11月19日

  • テロ対策を強化

    テロ対策を強化 社会

    4機関が合同訓練

     神奈川中央交通株式会社戸塚営業所(上飯田町)敷地内で、テロ災害対策消防訓練が11月12日に行われた。 訓練には泉消防署のほか、警察署、...(続きを読む)

    11月19日

  • 弥生台駅でひかりの実

    弥生台駅でひかりの実 社会

    28日から

     にぎわい創出と区の魅力発信などを目的にしたイベント「スマートイルミネーションいずみ」。イベントの一つ「ひかりの実」の展示が11月28日(土)から相鉄線弥生台駅...(続きを読む)

    11月19日

  • 鉄則は”3社以上の相見積もり”

    外壁塗装

    鉄則は”3社以上の相見積もり”

    小冊子「外壁塗装のヒミツ」無料進呈中

     「自社専属職人による施工」や「安心の価格」「最長20年の保証」といった利用者本位の営業方針と、泉区担当スタッフ・高橋さん=写真の親身な対応が好評を博している「...(続きを読む)

    11月19日

  • マイナンバー制度が相続・贈与に及ぼす影響

    12月2日無料セミナー

    マイナンバー制度が相続・贈与に及ぼす影響

    「お金の流れが丸見え?」

     横浜信用金庫東戸塚支店は12月2日(水)、同支店を会場にセミナー「マイナンバー制度が相続・贈与に及ぼす影響〜制度導入でお金の流れが丸見えに?」を開催する。朝日...(続きを読む)

    11月19日

  • 秘蔵写真をカレンダーに

    市交通局

    秘蔵写真をカレンダーに 社会

     市交通局が作る市営バス・地下鉄の2016年カレンダーが11月15日から販売されている。 B3判の縦型で13枚つづり。今年7月に運行が始...(続きを読む)

    11月19日

  • 「尾木ママ」が教育語る

    「尾木ママ」が教育語る 社会

    宅建協会がセミナー

     (公社)神奈川県宅地建物取引業協会横浜南部支部・西部支部の主催による「市民セミナー」が11月12日、戸塚区の区民文化センターで開かれた。...(続きを読む)

    11月19日

  • 人気奏者3人が4年ぶりに

    人気奏者3人が4年ぶりに 文化

     病気と闘う子どもとその家族のための滞在施設「ドナルド・マクドナルド・ハウス」を支援するチャリティコンサートが12月2日(水)、横浜みなとみらいホールで行われる...(続きを読む)

    11月19日

  • 水廻りクリーニング、不用品回収も

    LACOOのお仕事レポート㉖

    水廻りクリーニング、不用品回収も

    「タウン見た」で出張費無料

     年末に増えるオーダーは、やはりキッチン・水廻り等のクリーニング。「すっきりと新年を迎える」ためにも早めに便利屋ラクー横浜戸塚店にお願いしておきたいところだ。...(続きを読む)

    11月19日

  • 交通安全を願って

    ユーメディア横浜新山下

    交通安全を願って 社会

    12月6日 慈善オークション

     交通安全の普及活動の一環として12月6日(日)にユーメディア横浜新山下=中区新山下1の17の39=でチャリティーオークションが開催される。屋台は午前10時、競...(続きを読む)

    11月19日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

    0

  • 3月14日0:00更新

    0

  • 3月7日0:00更新

    0

泉区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook