神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
泉区版 2025年3月30日 日曜日 エリアトップへ

2016年9月の記事一覧

  • 3千円の金券等が230人に

    区商連スタンプラリーで応募

    3千円の金券等が230人に

    11月3日 区民まつり会場で抽選

     泉区商店街連合会(青木籌之会長)が3千円の金券等が230人に当たる「スタンプラリーで応募企画」を10月1日(土)から31日(月)に実施する。抽選会は、11月3...(続きを読む)

    9月29日

  • 笑いと歌で地区セン巡り

    横浜ヨコハマコアラモード.

    笑いと歌で地区セン巡り 文化

    立場で2組がライブ

     横浜市出身のお笑い芸人「横浜ヨコハマ」とアーティスト「コアラモード.」による「笑って歌って地区センツアー」が9月22日に立場地区センターで開催された。...(続きを読む)

    9月29日

  • 認知症のこと知って

    RUN伴

    認知症のこと知って スポーツ

    襷リレーで啓発活動

     認知症の啓発活動として、認知症患者や家族、支援者らが認知症の理解促進のため、リレー形式で街中を走る「RUN伴」が泉区で9月19日に開催された。...(続きを読む)

    9月29日

  • 柔軟な発想を生む環境

    企業とつくる街、横浜(中)

    柔軟な発想を生む環境 経済

     横浜市内の上場企業本社数は東京、大阪、名古屋に次いで全国で4番目(2013年時点)にとどまるが、外資系企業の立地数では東京に次いで2番目に多い(14年時点)。...(続きを読む)

    9月29日

  • 陣屋自治会、今年も”金”

    案山子コンテスト

    陣屋自治会、今年も”金” 文化

     天王森泉公園そばの田んぼ沿いで開催された案山子コンテストで陣屋自治会が制作した「RIO金メダル第一GO!」が最優秀賞に選ばれ、9月24日に表彰式が開催された。...(続きを読む)

    9月29日

  • 25年の現役に別れ

    DeNA三浦投手

    25年の現役に別れ スポーツ

    「横浜の街に育てられた」

     横浜DeNAベイスターズの三浦大輔投手は9月20日、横浜市内で記者会見を開き、現役引退を表明した。  トレードマークの...(続きを読む)

    9月29日

  • 「難病女児に心臓移植を」

    「難病女児に心臓移植を」 社会

    支援者、手術費募る

    約3億円必要 心臓の難病を抱える横浜市南区の会社員・森川孝樹さんの長女・陽茉莉(ひまり)ちゃん(1歳8カ月)が米国で心臓移...(続きを読む)

    9月29日

  • 振り込め詐欺防ぎ感謝状

    泉警察署

    振り込め詐欺防ぎ感謝状 社会

     泉警察署(則次誠二郎署長)は9月21日、振り込め詐欺の被害を未然に防止したとして区内在住の西和男さん(71)に感謝状を贈呈した。 西さ...(続きを読む)

    9月29日

  • 泉の思い出・未来図お寄せください

    泉の思い出・未来図お寄せください 文化

     泉区編集室では、30年前、分区した頃の泉区の出来事や町の様子、あなたが思い描く未来の泉区を募集しています。 「...(続きを読む)

    9月29日

  • 200地区で線引き見直し

    横浜市

    200地区で線引き見直し 社会

    来月、各地で説明会

     横浜市は、まちづくりの上位方針となる「都市計画の方針」と「線引き」の見直しに関する都市計画市素案をまとめ、10月24日から市内各地で説明会を開く。...(続きを読む)

    9月29日

  • 「食」の秋を堪能

    ズーラシア

    「食」の秋を堪能 文化

    記念イベント

     よこはま動物園ズーラシアがこの秋に累計入園者数が2000万人を突破する見通しとなった。記念イベントとして「食の秋まつり」を開催する。...(続きを読む)

    9月29日

  • 8周年はピアノ連弾

    8周年はピアノ連弾 文化

    中川で丹生谷さん演奏会

     区内在住ピアニスト・丹生谷佳惠さんが中川地区センターで毎月行っているコンサートが10月29日で8周年を迎える。 節目の今回は丹生谷さん...(続きを読む)

    9月29日

  • 冷蔵庫の達人が講演

    冷蔵庫の達人が講演 社会

    整理で食品ロス減へ

     「子どもの食生活を整える冷蔵庫整理活用術」と題した講演会が10月26日に新橋コミュニティハウスで開催される。 講師は雑誌『クロワッサン...(続きを読む)

    9月29日

  • 伝統音楽とバロック

    伝統音楽とバロック 社会

    フォンテでコンサート

     テアトルフォンテで毎月開かれている「ウィズ・ミューズ」。気軽に楽しめる1時間のコンサートシリーズだ。10月5日の第7回はアイルランドの伝統音楽とバロック音楽が...(続きを読む)

    9月29日

  • 民泊推進に慎重姿勢

    横浜市

    民泊推進に慎重姿勢 社会

    「新法待って対応」

     外国人観光客の急増が進む中、国は一般住宅の空室などを活用したいわゆる「民泊」解禁に向けた法整備を進めている。一方、国内有数の観光地の一つである横浜市は新法制定...(続きを読む)

    9月29日

  • 「何もない」を楽しんで

    中央広場完成イベント

    「何もない」を楽しんで 社会

    通信所跡地の広場でイベント

     旧深谷通信所跡地内に整備された中央広場で10月2日(日)(荒天中止)、オープン記念イベントが開かれる。午前10時から午後3時。区役所担当課は「何もな...(続きを読む)

    9月29日

  • あっとほーむデスク

    記者が見た、聞いた、感じた、を伝える

    あっとほーむデスク

    9月29日0:00更新

     妻の誕生日。数日前に息子が手紙を渡していました。読んでみると、「おめでとう、僕とパパでいっぱいお祝いします。ケーキを食べましょー、なんでも好きな物買っちゃいま...(続きを読む)

    9月29日

  • 福田 かずみさん

    冷蔵庫収納家として活動する

    福田 かずみさん

    岡津町在住 48歳

    美人冷蔵庫で幸せな食卓を ○…冷蔵庫を整理することでストックされた食材や常備菜の期限・量なども把握でき、料理の効率もアップ...(続きを読む)

    9月29日

  • あんしん住まいるフェア

    リフォームから新築まで何でも相談できる

    あんしん住まいるフェア

    9月24日・25日にJA横浜 みなみ総合センターで

     9月24日(土)と25日(日)の2日間「安全・安心な住まいの提案」をテーマにあんしん住まいるフェアが開催される。この催しは(株)JA横浜協同サービスとJAグル...(続きを読む)

    9月22日

  • 街の魅力で誘致

    企業とつくる街、横浜(上)

    街の魅力で誘致 経済

    この連載は全3回で、横浜市内における企業誘致の取組みについて取り上げます。

     約11万4千の事業所がひしめく都市、横浜。街の魅力のアピールは、企業に対しても日々行われている。「なぜ横浜に会社を構えるか」--。市の取組みや、企業の声、市内...(続きを読む)

    9月22日

  • 災害時は黄色い旗が目印

    災害時は黄色い旗が目印 社会

    病院と薬局が掲出訓練

     東日本大震災を受け、災害時に診療・開局が可能な病院・薬局の目印として黄色い旗を掲出する取り組み。泉区内でも9月26日(月)から3日間にわたる近隣区との合同掲出...(続きを読む)

    9月22日

  • 音楽で祝う敬老の日

    修悠館高音研部

    音楽で祝う敬老の日 文化

    中和泉町内会で演奏会

     県立横浜修悠館高校の音楽研究部が中和泉町内センターで9月19日に開催された同町内会の敬老祝賀会に登場し、コンサートを開催した。 コンサ...(続きを読む)

    9月22日

  • ガチあげ!で銀賞に

    ガチあげ!で銀賞に 経済

    村井肉店(上飯田町)

     横浜の商店街No.1メニューを投票で決める「ガチ!」シリーズ。揚げものがテーマの第6弾「ガチあげ!」の決勝ラウンドが9月17日、日産スタジアム西ゲート広場で開...(続きを読む)

    9月22日

  • 市会のすべて一冊に

    市会のすべて一冊に 政治

    紹介冊子の最新号

     横浜市はこのほど、市会のしくみや傍聴、請願・陳情、議員名簿などの情報をまとめた冊子「市会のしおり」を発行した。 冊子は、A5判40ペー...(続きを読む)

    9月22日

  • 不動産買取りを強化

    ウスイホーム戸塚店

    不動産買取りを強化

    スピード現金化にも対応

     ウスイホーム戸塚店(戸塚区矢部町1の31)では、不動産の買取りを強化している。戸建、土地、マンション、アパートが対象。築年数の経過で汚れや傷みが目立つものでも...(続きを読む)

    9月22日

  • 市内最高齢は115歳

    市内最高齢は115歳 社会

    100歳以上は1400人超

     敬老の日・老人の日に合わせ、横浜市は9月13日、市内の100歳以上の高齢者の状況について発表した。 これによると、今年9月1日現在にお...(続きを読む)

    9月22日

  • 入賞者決まる

    入賞者決まる 教育

    JA横浜書道と絵画コン

     「第14回JA横浜絵画コンクール・書道コンクール」の表彰式が9月11日、みなみ総合センターで開かれ、金賞・銀賞・優秀賞の受賞者に表彰状が授与された。...(続きを読む)

    9月22日

  • 地域コーラス一堂に

    地域コーラス一堂に 社会

    中川で発表会

     中川地区センターで9月25日(日)、近隣で活動するコーラスグループによる発表会「地域ふれあいコーラスの集い〜さわやかな秋風にのせて〜」が開かれる。午後0時半開...(続きを読む)

    9月22日

  • 32階建て、来年8月着工へ

    横浜市新庁舎

    32階建て、来年8月着工へ 社会

    2020年1月完成目指し

     横浜市は14日、中区本町に移転する新庁舎の基本設計を発表した。新庁舎は地上32階地下2階建てで高さ155メートル、延床面積は14万700平方メートル。実施設計...(続きを読む)

    9月22日

  • あっとほーむデスク

    記者が見た、聞いた、感じた、を伝える

    あっとほーむデスク

    9月22日0:00更新

     先日、知り合いの漫画家さんの連載について編集部に感想を送ってみたら採用されて嬉しかったので、私も読者参加型企画を考えてみました。プレゼントもあるのでご応募くだ...(続きを読む)

    9月22日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

    0

  • 3月14日0:00更新

    0

  • 3月7日0:00更新

    0

泉区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook