和泉町にある土木工事などを行う会社「株式会社ヤマムラ」(山村達郎代表取締役)の敷地内にある斜面で見慣れない工事が行われている。横幅約30メートル、高さ約8メートルにわたる大きな斜面に、約1・5メートルの木枠による段差がいくつも作られている。
これは「全天候フォレストベンチ工法」と呼ばれる崖崩れや土石流を防ぐ工事手法。土の中にアンカーボルトを打ち込むことで斜面を補強する。工事を行う有限会社大島技工の大島利男代表取締役によると、従来のコンクリートを使用する工法に比べ、強度が高く、工期も短いという。
以前は荒れた斜面だった同地。斜面の下には駐車場や民家がある。山村さんは近年、土砂災害の報道をよく目にすることもあって「大雨が降る度に、びくびくしていた」と工事前の不安を話した。今は「出来上がりが楽しみ」と笑顔を見せる。
各段差の上は人が十分活動できるほどのスペースになっており、「今後はツツジやサツキを植えて、地域の人にも楽しんでもらえるような場所にしたい」と山村さん。防災に強く、環境にもやさしい緑の壁がもうすぐ完成する。
泉区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
求人特集sponsored by 求人ボックス
| 看護助手/福利厚生が充実!無資格OK!24時間託児所完備/整形外科中心の急性期~回復期を担う病院です/ブルーライン「立場駅」徒歩12分医療法人横浜未来ヘルスケアシステム 戸塚共立いずみ野病院 横浜市 泉区 月給21万3,300円~ 正社員 |
| |
| |