GW(ゴールデンウィーク)は家族で世界レベルのピザを
「令和」 改元特別キャンペーンを実施
地元で本場イタリアのピザを手頃に食べたいなら「オールドヒッコリー」で決まり!イタリアで開催される世界ピザ職人選手権では常に入賞を果たしてきた同店。その味・技と...(続きを読む)
4月25日
「令和」 改元特別キャンペーンを実施
地元で本場イタリアのピザを手頃に食べたいなら「オールドヒッコリー」で決まり!イタリアで開催される世界ピザ職人選手権では常に入賞を果たしてきた同店。その味・技と...(続きを読む)
4月25日
泉サポートプロジェクト
区内の社会福祉法人等約30団体が、地域貢献の一環として高齢者の移動等の「ちょっとした困りごと」の支援をする「泉サポートプロジェクト」。このほど、同活動の認知度...(続きを読む)
4月25日
4月27日・28日開催
1986年に始まった「野毛大道芸」は横浜の春を代表する国内最大級の大道芸イベント。今年もジャグリングや中国雑技、パントマイムをはじめ、国内外のトップパフォーマ...(続きを読む)
4月25日
結婚60年の節目に訪問
4月10日に結婚60年を迎えた天皇、皇后両陛下は12日、こどもの国=青葉区=を4年ぶりに訪れ、園内の視察とともに、ボランティアや子どもたちと交流された。...(続きを読む)
4月25日
MM21街区NEWS【6】
Kアリーナが国の計画に認定
観光・エンターテイメントを軸とした街づくりを進めるみなとみらい21地区の60・61・62街区。その60・61街区で開発予定の「Kアリーナプロジェクト」が、2月...(続きを読む)
4月25日
横浜市
市内病院中心に体制構築
運動療法や食事管理などを通して、心疾患や血管疾患の再発を予防する「心臓リハビリテーション」(心リハ)。横浜市は今年度から、市民が身近な病院や施設等で心リハに取...(続きを読む)
4月25日
活動資器材等の洗浄滅菌施設
救急活動資器材の洗浄などを行う「救急消毒室」が岡津消防出張所に増設される。区内初の設置で、2020年3月に完成予定。傷病者や救急隊員の衛生が保たれることで、よ...(続きを読む)
4月25日
4月27日
旭化成ホームズ(株)横浜南支店
「家を建て直したいけど、ローンの返済や老後の生活費など不安な事も」という人に旭化成ホームズでは4月27日(土)、午前10時から「失敗しない賃貸併用住宅セミナー...(続きを読む)
4月18日
横浜緑園 丘の上クリニック
総合内科専門医が幅広い疾患をカバー
「丘の上クリニック」の診療体制が4月から新しくなった。院長に若倉真吾医師が就任し内科を担当。これにより、小学生以上のお子様から大人の方まで幅広い疾患をカバーで...(続きを読む)
4月18日
トピックス ーボランティアの現場からー
音声訳ボランティアいずみ
約30年間に渡り、区内で視覚障害がある人のために新聞や書籍などを音声化している「音声訳ボランティアいずみ」。 現在は情報を得る手段の一...(続きを読む)
4月18日
懐かしいのに新しい
キリンビバレッジ(株)は、ロングセラーブランド「キリンレモン」を、昨年発売90周年を迎えたのを機に「懐かしいのに新しい」をキーメッセージに大幅なリニューアルを...(続きを読む)
4月18日
5月10日 境川遊水地公園
境川遊水地公園で5月10日(金)、「グラウンド・ゴルフ教室〜入門編」が開催される。午前9時から正午まで。雨天中止。 高齢者も気軽に取り...(続きを読む)
4月18日
横浜市
家庭訪問で虐待防止へ
横浜市は今年度、児童虐待防止の観点から保育所や幼稚園などに所属していない未就園児らの状況を把握するため、家庭訪問を行う。これまで以上に児童の安全確認・確保に努...(続きを読む)
4月18日
旧上飯田西公園のプール管理棟を活用した泉消防団第四分団第3、4班の器具置場の運用が4月1日から始まった。 1986年、戸塚区から分区と...(続きを読む)
4月11日
県内売上No.1のウスイホームへ
間近に迫った消費税の増税。固定金利も上昇している中で、住宅購入を急ぐ人も増えているという。「駆け込み需要」によって市場が活発になっており、売却においても良いタ...(続きを読む)
4月11日