上飯田幼稚園(内藤俊幸園長)の園児が10月4日、同園の田んぼで恒例となっている稲刈り体験をした。
同園では幼少期体験の一環で、もち米作りに取り組んでおり、春先のどろんこ遊び(代かき)、田植えを経て、今年も2歳から5歳までの園児が収穫を体験した。園児たちは大人の手ほどきを受け、鎌を手にザクザクという音を感じながら、稲を刈っていった。
内藤園長は「自分たちで育て、成長を見守ってきた作物の体験をすることで、食材を身近に感じ、料理を無駄にしない気持ちや感謝の気持ちなど食育にもつながるもの」と思いを語った。
収穫したもち米は今後、園児たちが脱穀の体験などもしながら、幼稚園のイベントでのお餅や餅つきに使っていく予定という。
泉区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
求人特集sponsored by 求人ボックス
| |
| |
看護助手/福利厚生が充実!無資格OK!24時間託児所完備/整形外科中心の急性期~回復期を担う病院です/ブルーライン「立場駅」徒歩12分医療法人横浜未来ヘルスケアシステム 戸塚共立いずみ野病院 横浜市 泉区 月給21万3,300円~ 正社員 | |