弥生台自治会の秋祭りが10月22日、弥生台南公園で行われた。
同自治会は今年設立40周年。その節目を恒例の夏祭りで盛大に祝う予定だったが、コロナ感染拡大の影響で3年連続の中止に。代わりに感染拡大の動向を注視しつつ初の秋祭りを企画した。
秋祭りは祭りを待ち望んだ子どもたちに楽しんでもらえるよう、縁日がメイン。公園内には綿菓子やくじ引きなどの模擬店が並んだ。近隣の保育園児や岡津太鼓、ゲストパフォーマーによるステージ、抽選会も行われ、集まった多くの人たちが楽しんでいた。
また、初の試みとして子ども神輿も用意。公園から弥生台駅前を子どもたちが「ワッショイ」の掛け声とともに神輿を担いで練り歩くと、通りがかった人や周辺の店舗の人たちが手を振り笑顔で見送った。
40周年記念式典では、これまで自治会役員を務めた36人に石野勉会長より感謝状などが贈られた。
泉区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|