神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
泉区版 公開:2023年1月26日 エリアトップへ

2022年泉区 救急出場件数が急増 火災は前年比9件減

社会

公開:2023年1月26日

  • X
  • LINE
  • hatena
救急出場件数が急増

 横浜市消防局がこのほど、2022年の市内の火災・救急概況(速報)を発表した。市内の火災件数は638件(前年比60件減)だったが、救急出場件数は24万4086件(前年比3万9659件増)と過去最多を記録。泉区内も同様に、火災件数は減少し、救急出場件数は増加となった。

火災は「たばこ」が最多

 市消防局によると2022年の市内の火災件数は過去10年で2番目に少ない件数だった(最少は20年の624件)。放火自殺を除く死者数は11人で、これは過去10年で最少。ただ、全員が65歳以上の高齢者だった。

 全火災を原因別でみると、1985年以来「放火(疑いを含む)」が最多だったが、22年は「たばこ」が102件(前年同数)で出火原因の1位となった。次いで「放火(疑いを含む)」が93件(前年比29件減)、電気機器が69件(前年比17件増)だった。

電気火災が増加傾向

 住宅火災では原因1位は例年同様に「こんろ」が最多だったが、55件で前年比32件減。2位は「たばこ」で42件(前年比8件増)、3位に「電気機器」33件(前年比13件増)と続いた。

 また近年、電気をエネルギーとする機器や設備が発火源となった「電気火災」の増加傾向が顕著になっており、全火災で193件となり、全火災における割合が30・3%といずれも過去最多となった。

 泉区内の火災件数は21件で前年比9件減。過去10年の年間平均33件と比べても少なかったが、全市的に同様の傾向がみられた。

市内3位の増加率

 過去最多となった救急出場件数を事故種別でみると、急病が17万4195件(前年比3万3228件増)と急増した。

 区別で見ると、泉区は1万42件で前年比1895件増。23・3%増加しており、これは市内でも西区(25・7%増)、都筑区(24・0%増)についで3番目の増加率となった。

 市消防局は救急車の適正利用のため、迷った時には市救急相談センター(♯7119)への電話相談を呼びかけている。

泉区版のトップニュース最新6

市内品評会で最優秀賞

大矢養鶏(和泉町)

市内品評会で最優秀賞

餌にこだわり「見た目よく」

3月28日

4月から雇用率引上げ

障害者就労

4月から雇用率引上げ

市も企業啓発に注力

3月28日

災害時の資機材を敷地に

ゆめが丘グループ

災害時の資機材を敷地に

市ボラセンに協力

3月21日

46年の歴史に「ありがとう」

いずみ野小

46年の歴史に「ありがとう」

統合で4月から新たに

3月21日

避難所備蓄に不安も

災害時トイレ

避難所備蓄に不安も

携帯型、1日で尽きる恐れ

3月14日

駅前に10階建マンション

ゆめが丘

駅前に10階建マンション

相鉄不動産が26年完成へ

3月14日

求人特集sponsored by 求人ボックス

訪問入浴の准看護師/日払い可/社保加入/就業サポート充実

東山株式会社

横浜市 泉区

時給2,100円~

派遣社員

ホームヘルパー/要介護職資格/日勤のみ/週1日~OK/未経験OK/交通費支給

セントケア神奈川株式会社/東証プライム

横浜市 泉区

時給1,765円~1,915円

アルバイト・パート

日払いOK/大手物流倉庫内での入出庫のサポート・指示出し

株式会社アットライン

横浜市 泉区

時給1,450円

派遣社員

アイブロウリスト/下飯田駅/社員募集/パート募集/4月3日更新

TRU NAIL&EYE ゆめが丘店

横浜市 泉区

時給1,200円

アルバイト・パート

未経験OKの交通誘導警備スタッフ/シフト自由/日勤/週1日から勤務OK

テイケイ株式会社

横浜市 泉区

日給1万2,000円

アルバイト・パート

介護スタッフ/無資格OK/週3日~OK/夜勤なし&残業なし

株式会社ホワイトメディカル

横浜市 泉区

時給1,500円~1,800円

派遣社員

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

    0

  • 3月14日0:00更新

    0

  • 3月7日0:00更新

    0

泉区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook