神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
泉区版 2025年3月30日 日曜日 エリアトップへ

2023年9月の記事一覧

  • 無料の合同行政相談所

    無料の合同行政相談所

    10月18日 そごう横浜店地下入口前

     国、県、市などによる合同行政相談所が10月18日(水)午前10時30分〜午後4時、そごう横浜店地下2階入口前で開かれる。 相続、税金、...(続きを読む)

    9月28日

  • 無料相談会で悩み 解決

    不動産・相続対策

    無料相談会で悩み 解決

    三井のリハウス 二俣川・緑園都市センター

     三井のリハウスの二俣川センターが9月30日(土)・10月1日(日)、10月7日(土)・8日(日)、緑園都市センターが10月7日(土)・8日(日)、個別の「相続...(続きを読む)

    9月28日

  • 協働で初のコンサート

    四季の会×フェリス学生

    協働で初のコンサート 文化

    作品展に併せフォンテで

     「障害のあるなしにかかわらず、誰もが楽しめる音楽祭を」――。泉区内で精神障害者支援施設を運営するNPO法人「四季の会」とフェリス女学院大学の学生が10月7日(...(続きを読む)

    9月28日

  • 交通安全を呼びかけ

    泉警察署ほか

    交通安全を呼びかけ 社会

    「自転車のルール守って」

     立場駅前で9月21日、泉区内の各団体が参加して交通安全キャンペーンを実施した。 秋の全国交通安全運動(9月21日〜30日)にあわ...(続きを読む)

    9月28日

  • 空家の相談体制強化へ

    横浜市

    空家の相談体制強化へ 社会

    国の改正受け、民間と連携

     増加する空家への対策として、横浜市は既存の相談窓口に加え、新たにNPOや社団法人等との連携を検討していくという。物件の有効活用や売却などを一括で相談できるよう...(続きを読む)

    9月28日

  • 下和泉地区で子ども食堂

    下和泉地区で子ども食堂 社会

    町内会OBらが運営

     有志らで運営するこども食堂「わくわく食堂下和泉」が9月19日、下和泉地区センターで開かれた。同所で子ども食堂が行われるのは初めて。 食...(続きを読む)

    9月28日

  • 動物テーマにグループ展

    区内在住画家・松本さん

    動物テーマにグループ展 社会

    鶴ケ峰で10月3日から

     泉区内在住の画家・松本亮平さんの作品や、松本さんが講師を務める生徒たちの作品が並ぶグループ展が10月3日(火)から25日(水)まで、自家焙煎珈琲店「陽のあたる...(続きを読む)

    9月28日

  • 寄付者特典で乗船体験

    横浜市消防局

    寄付者特典で乗船体験 社会

    市内在住者も対象

     横浜市消防局はふるさと納税として使い道を「横浜消防の応援」に指定し5万円以上を寄付した人を対象に、消防艇の乗船体験や水難救助隊による訓練見学などができる特典を...(続きを読む)

    9月28日

  • 地域行事の食中毒防ごう

    泉区役所

    地域行事の食中毒防ごう 社会

    10月6日に講習会

     泉区役所4階4ABC会議室で10月6日(金)、お祭りなど地域行事での食中毒を防ぐ講習会が開かれる。参加無料。午後2時30分から4時まで。...(続きを読む)

    9月28日

  • 出産前に家事を模擬体験

    すきっぷ

    出産前に家事を模擬体験 社会

    10月7日 カードゲームで

     「自分の子どもが生まれるまで赤ちゃんのお世話をしたことがない人が増え、産後の生活を想像しにくいことも」――。 泉区地域子育て支援...(続きを読む)

    9月28日

  • 霜島 隆晴さん

    フェリスの学生とコンサートを初開催するNPO法人四季の会で事務局長を務める

    霜島 隆晴さん

    和泉中央南在住 59歳

    利用者の能力を信じて ○…泉区内で30年以上、精神障害者の地域生活支援を続けるNPO法人四季の会。このほど若手職員が中心と...(続きを読む)

    9月28日

  • 犬のしつけ方教えます

    泉区役所

    犬のしつけ方教えます 社会

    10月20日に講座

     泉区役所4階4ABC会議室で10月20日(金)、セミナー「吠える!甘噛み!犬のしつけ方教えます」が開かれる。無料。 犬の基本的な性質を...(続きを読む)

    9月28日

  • 芦田愛菜さんが就任

    国際園芸博アンバサダー

    芦田愛菜さんが就任 社会

    「魅力伝えていきたい」

     旧上瀬谷通信施設(瀬谷区、旭区)で開かれる花や緑の祭典「2027年国際園芸博覧会」(GREEN×EXPO 2027)の公式アンバサダーに俳優の芦田愛菜さ...(続きを読む)

    9月28日

  • あっとほーむデスク

    記者が見た、聞いた、感じた、を伝える

    あっとほーむデスク

    9月28日0:00更新

     「バスケの記事が増えました?」という声がちらほら。確かに私もバスケは好きですが、それ以上に泉区がバスケの盛んなまちなのではと感じています。東中田小の体育館にも...(続きを読む)

    9月28日

  • 秋の花々が躍動

    里山ガーデン

    秋の花々が躍動 文化

    10月15日まで公開

     よこはま動物園ズーラシアに隣接する里山ガーデン(旭区上白根町1425の4)で9月16日、園内を期間限定で公開する「秋の里山ガーデンフェスタ」が始まった。開催時...(続きを読む)

    9月28日

  • 東中田が泉野杯2連覇

    小学生バスケ

    東中田が泉野杯2連覇 スポーツ

    目標は「全国大会」

     東中田小学校を拠点に活動するミニバスケットボールチーム「東中田レッドブレイバーズ」の男子チームがこのほど、市西部のチームが出場する第37回泉野杯で優勝した。東...(続きを読む)

    9月28日

  • アートで難民支援へ

    UNHCRなど

    アートで難民支援へ 文化

    9月末まで作品募集

     「国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)」と衣料品販売大手「ユニクロ」が難民支援につなげようと、アート作品を9月末まで募っている。 作...(続きを読む)

    9月28日

  • 産学官で脱炭素推進

    産学官で脱炭素推進 社会

    協議会が発足

     横浜市臨海部を中心に産学官連携で水素など次世代エネルギーの大規模拠点形成や脱炭素の推進を目指す「横浜脱炭素イノベーション協議会」が8月に発足した。...(続きを読む)

    9月28日

  • 藤田選手が今季限り引退

    DeNAベイスターズ

    藤田選手が今季限り引退 スポーツ

    「苦しかったけど、幸福」

     横浜DeNAベイスターズの藤田一也内野手(41歳)が9月22日、市内の球団事務所で今季限りの引退を表明した。19年間に渡る選手生活を振り返り、藤田選手は「苦し...(続きを読む)

    9月28日

  • 中高生の美術展を企画

    テアトルフォンテ

    中高生の美術展を企画 文化

    10月14日から

     泉区民文化センターテアトルフォンテのギャラリーでこのほど、区内の中学校・高校の生徒作品を展示する美術展が開かれる。無料。 地元の...(続きを読む)

    9月28日

  • 感染予防とともに「通院も」

    コロナ・インフルが流行

    感染予防とともに「通院も」

    ばんどうクリニック院長に聞く

     全国的に新型コロナやインフルエンザが流行している。今、気をつけるべきことなどを「ばんどうクリニック」の板東邦秋院長に聞いた。 同院が毎...(続きを読む)

    9月28日

  • 97%のお客様が満足と回答

    累計6万件の施工実績 給湯器節水トイレ

    97%のお客様が満足と回答

    「『タウンニュースを見た』とお電話ください」

     『(株)三和水道管理』は、神奈川・東京を中心に累計6万件超の施工実績を誇る水廻りのプロ。掃除がしやすい上、節水もできる最新トイレ「ピュアレストQR」やノーリツ...(続きを読む)

    9月28日

  • ゆめが丘・定点観測

    ゆめが丘・定点観測

    第11回 撮影日2023年9月12日 午前10時〜 晴れ時々曇り

    駅からみて南東のエリアには駐車場のような大きな建造物の工事も進んでいます。...(続きを読む)

    9月21日

  • 5区支部長に久坂氏

    日本維新

    5区支部長に久坂氏 政治

    「働き方改革に注力」

     日本維新の会はこのほど、次期衆議院議員選挙の公認候補予定者として、神奈川県第5区(戸塚区・泉区)支部長に、鎌倉市議会議員の久坂くにえ氏(50)=写真=を選任し...(続きを読む)

    9月21日

  • 乳がん検診を知ろう

    西横浜国際総合病院

    乳がん検診を知ろう

    9月28日・30日に無料講座

     西横浜国際総合病院主催の健康医療講座「正しく知ろう 乳がん検診」が9月28日(木)と30日(土)、にしよこ整形外科クリニック(下飯田駅前)で開催される。参加無...(続きを読む)

    9月21日

  • DXポータルサイト開設

    横浜市

    DXポータルサイト開設 社会

    オンライン手続など案内

     横浜市は9月7日、各種オンライン手続の案内など、横浜のDXの取組を体感できるポータルサイト「横浜DIGITAL窓口」を開設した。 DX...(続きを読む)

    9月21日

  • 4年ぶりに神輿渡御

    御霊神社例大祭

    4年ぶりに神輿渡御 社会

    24日 担ぎ手飛び入り可

     「中田の御霊さま」として親しまれる御霊神社(中田北3の42の1)の例大祭が9月24日(日)に執り行われる。昨年は神事を行い、トラックに載せた神輿で地域を回った...(続きを読む)

    9月21日

  • ベイ荒波さんら野球指導

    中田中央公園

    ベイ荒波さんら野球指導 スポーツ

    親子ら70人がふれあい

     「オーケー!いいよ、いいよ」「空振りしてもいい、思いっきり!」 中田中央公園で9月16日、横浜DeNAベイスターズの元選手と野球を通じ...(続きを読む)

    9月21日

  • 上瀬谷に大型テーマパーク

    上瀬谷に大型テーマパーク 社会

    三菱地所が事業予定者に

     旧上瀬谷通信施設(瀬谷区、旭区)で計画されている「観光・賑わい地区」の事業予定者にこのほど、三菱地所(株)(東京都)が決定した。日本ならではのコンテンツやテク...(続きを読む)

    9月21日

  • 災害時の支援 社協と協定

    横浜JC

    災害時の支援 社協と協定 社会

    関東大震災100年の節目に

     横浜青年会議所(横浜JC)は横浜市社会福祉協議会と8月25日、「自然災害発災時における災害ボランティア支援に関する協定」を締結した。...(続きを読む)

    9月21日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

    0

  • 3月14日0:00更新

    0

  • 3月7日0:00更新

    0

泉区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook