立場駅前で9月21日、泉区内の各団体が参加して交通安全キャンペーンを実施した。
秋の全国交通安全運動(9月21日〜30日)にあわせて実施したもので、泉警察署、泉交通安全協会、泉安全運転管理者会などで構成される泉区交通安全対策協議会のメンバー20人以上が参加。駅利用者や通行人に事故防止を呼びかけた。
泉警察署管内での交通事故発生件数は2023年1月から8月末までで196件だった(前年同期間比プラス13件)。重傷者数は11人(同プラス1人)、軽傷者数は208人(同プラス18人)も増加している。
同署によると交通ルールを守らない自転車への苦情が増えており、「歩道で歩行者をぬって走る」「一時停止をしない」などの声が寄せられているという。同署は左側通行や歩行者優先など自転車のルールを記したチラシを各駅に掲示するなど安全運転を呼びかけ、「法律上は努力義務となっていますが、自転車乗車時はヘルメット着用して」としている。
泉区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|