神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
泉区版 公開:2023年10月26日 エリアトップへ

相模凧×小学生 伝統を守り伝えよう

文化

公開:2023年10月26日

  • X
  • LINE
  • hatena
児童たちが絵も描き、作った相模凧。全ての凧が大空を舞った=和泉遊水地
児童たちが絵も描き、作った相模凧。全ての凧が大空を舞った=和泉遊水地

 相模凧いずみ保存会(清水幸男会長)が現在、瀬谷さくら小学校6年2組の児童に凧作りを教えている。9月27日には和泉遊水地で児童らが作った凧を実際にあげ、「楽しかった」「けっこう高くあがった」など口々にし、凧揚げを楽しんだ。

 同校では「『地域のために』自分たちができることを」をテーマに学習。6年2組が注目したのが相模凧だった。今年5月から保存会のメンバーに凧の構造や作り方を学び、竹ひご作りなどを体験してきた。

 12月には1・6m四方づくりにも挑戦する予定で、同保存会は「興味を持ってもらい良かった。凧の楽しさを伝えられたら」と話していた。


泉区版のローカルニュース最新6

横浜紙ペン 脱炭素PRに

四季の会

横浜紙ペン 脱炭素PRに

緑区役所が1000本

3月28日

参加企業を募集

泉火災予防協会

参加企業を募集

「地域貢献しませんか」

3月28日

県最大の献血ルーム開所

横浜駅東口スカイビル

県最大の献血ルーム開所

空港ラウンジをイメージ

3月28日

4月1日開院に向け式典

ゆめが丘総合病院

4月1日開院に向け式典

住民向け内覧会も実施

3月28日

親子で横浜体験

親子で横浜体験

宮ノマエストロ

3月28日

4月から「泉区版」は「戸塚区・泉区版」となります

【Web限定記事】タウンニュース社からのお知らせ

4月から「泉区版」は「戸塚区・泉区版」となります

3月28日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

泉区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook