神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
戸塚区・泉区版 公開:2018年9月27日 エリアトップへ

汲沢町五霊神社例大祭 「住民主役」に一新へ 神輿渡御などの負担軽減

文化

公開:2018年9月27日

  • X
  • LINE
  • hatena
昨年境内で行われた神輿渡御
昨年境内で行われた神輿渡御

 地域住民が、汲沢町の五霊神社例大祭を2年越しで一新させた。住民の負担が大きかった公道での神輿渡御(みこしとぎょ)を昨年2017年に中止し、今年は外部の業者が設置していた屋台を、地域団体で運営するようにした。「住民が主役に」という思いが込められたこの祭りは、10月7日に開催される。

◇  ◇  ◇

 長年続いている同神社の例大祭。25年ほど前に地元有志が神輿愛好会を結成して神社前の公道で渡御が始まり、汲沢町の秋の風物詩となっていた。

 しかし近年は少子高齢化などの影響で、地域の担ぎ手が減少。他地域から担ぎ手を招く一方で、主役であるべき地域住民が準備や交通整理など、裏方に回らざるを得ない状態が続いていた。

 そこで昨年から公道での渡御をとりやめ、神社境内で担ぐように。これまで裏方に徹していた地域住民をはじめ主婦や子どもも神輿担ぎを体験する様子が見られるようになったという。今年から住民主体の屋台運営が始められるのも、負担軽減によるもの。利益を主目的としないため安価な料金で飲食やゲームを提供でき、子どもも楽しめる祭りとなった。企画した神社役員の石井徹さんは「お祭りや神社がより身近に感じられるようになれば」と願いを込める。

 例大祭は午前10時開始。地域団体による屋台が境内に並ぶほか、午後2時からは境内で、誰でも参加できる形で神輿渡御が行われる。午後6時からは演芸大会。地元の囃子連や民謡団体、剣士会などのほか、落語家の林家らぶ平さんらがゲストで登場する。

戸塚区・泉区版のトップニュース最新6

「ご近所」でフェスを

泉区新橋町

「ご近所」でフェスを

5人の輪が地域に広まり

4月24日

学習指導支え15年

外国籍児童支援団体

学習指導支え15年

ボランティアら協力続け

4月24日

小中学生が1年で100人に

セカンド松陽

小中学生が1年で100人に

バスケスクールが活況

4月17日

「情報登録」で高齢者支援

横浜市

「情報登録」で高齢者支援

孤独死などに備える

4月17日

ケータリング協会が発足

泉区

ケータリング協会が発足

地元のにぎわい「円滑に」

4月10日

”最新”水位情報を発信

戸塚駅周辺下水道管

”最新”水位情報を発信

水害対策 市ウェブに

4月10日

ウスイホーム戸塚店

横浜市戸塚区戸塚町10 ラピス戸塚1ビル 地下1階 0120-934-106

https://www.usui-home.com/

<PR>

求人特集sponsored by 求人ボックス

美容師・アシスタント/東戸塚駅/社員募集/4月24日更新

M.SLASH FIEL

横浜市 戸塚区

月給23万円~25万円

正社員

食料品などの入出荷作業/5月末まで時給UP!日払い・週払い可

株式会社ノース

横浜市 戸塚区

時給1,400円~1,750円

派遣社員

路線バス運転士/異動なし/未経験OK

神奈川中央交通

横浜市 戸塚区

月給24万5,000円~26万6,000円

正社員

栄養士/2025年4月24日更新

にじいろ保育園戸塚駅前

横浜市 戸塚区

年収300万円~

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

戸塚区・泉区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月24日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook