神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
戸塚区・泉区版 公開:2020年4月16日 エリアトップへ

舞岡高校敷地内 雑木林開かれ 走路完成 ボラや教員がコース作り

教育

公開:2020年4月16日

  • X
  • LINE
  • hatena
コースづくりに参加したボランティアと教員
コースづくりに参加したボランティアと教員

 舞岡高校敷地内にある雑木林が切り開かれ、陸上部などが使うためのランニングコースが4月3日に完成した。ボランティアや同校の教諭など約30人が協力してコースづくりに携わり、全体を取り仕切ったボランティアの高橋定雄さんは「(休校中の)生徒たちが走るのを楽しみにしている」と話した。

 同校では複数の運動部があり、一度に全ての部がグラウンドを使うことは出来なかった。その中で陸上部は、グラウンドが使えない際には舞岡公園など校外での練習に取り組んでいた。

 そんな中、同部の顧問である脇田浩介教諭が、敷地内にある雑木林に注目。野原や丘陵地、森林などに設定された長距離コースを走る陸上の種目「クロスカントリー」のコースをイメージし、一人で作業を始めた。同校の環境整備のボランティアに来ていた高橋さんが、脇田教諭の作業する姿を見て、取り組みに賛同。高橋さんの声掛けで集まったボランティアや同校の教諭など約30人が、3月中旬から約半月をかけてコースを完成させた。約300mにわたって雑木林の中や脇を通り、高低差のあるコースとなった。

 高橋さんは「いいコースになったので、体力作りに生かしてほしい」と話す。脇田教諭は「部活動がより良い環境になり、生徒も喜んでいます。取り組んで良かった」と述べた。


 今後は更なるコースの拡大を検討中。また、地域住民などに開放し、利用できるようにしていきたいという。

完成したコースの一部
完成したコースの一部

ウスイホーム戸塚店

横浜市戸塚区戸塚町10 ラピス戸塚1ビル 地下1階 0120-934-106

https://www.usui-home.com/

<PR>

戸塚区・泉区版のトップニュース最新6

小中学生が1年で100人に

セカンド松陽

小中学生が1年で100人に

バスケスクールが活況

4月17日

「情報登録」で高齢者支援

横浜市

「情報登録」で高齢者支援

孤独死などに備える

4月17日

ケータリング協会が発足

泉区

ケータリング協会が発足

地元のにぎわい「円滑に」

4月10日

”最新”水位情報を発信

戸塚駅周辺下水道管

”最新”水位情報を発信

水害対策 市ウェブに

4月10日

広がる、新聞エコバッグ

戸塚区柏尾町グループホーム

広がる、新聞エコバッグ

子どもや企業と連携

4月3日

動画チャンネルを開設

中田地区

動画チャンネルを開設

活性化へ「誰もが発信者に」

4月3日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月17日0:00更新

    0

  • 4月3日0:00更新

    0

  • 3月27日0:00更新

    0

戸塚区・泉区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

戸塚区・泉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook