神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
戸塚区・泉区版 公開:2023年3月16日 エリアトップへ

第85話 山岳信仰碑2〜出羽三山供養碑〜 とつか歴史探訪

公開:2023年3月16日

  • X
  • LINE
  • hatena
とつか歴史探訪

 日本で高い山、秀麗な山に登ると、山頂には決まって神社や祠があります。古来より山には神霊が宿ると信じられていました。中世以来「修験道(しゅげんどう)」といって、山伏や修験者が山の霊力を得るため、山で修行をしました。日本各地に多くの人が登拝する「霊山」と呼ばれる山があり、江戸時代には一般の人の参拝も盛んになりました。

 出羽三山は月山、羽黒山、湯殿山の総称で、古くから東北地方の霊山として、各地から多くの人が登拝しました。現在の祭神は月山が月読命(つくよみのみこと)、羽黒山が倉稲魂命(うかのみたまのみこと)、湯殿山が大山祇命(おおやまつみのみこと)ほか二神となっていますが、江戸時代以前は、神は仏・菩薩(本地仏)が人々を救うため権(かり)の姿でこの世に現れたものとする神仏習合の考えから、月山大権現、羽黒山大権現、湯殿山大権現と呼ばれ、それぞれ阿弥陀如来、聖観音菩薩、大日如来が本地仏とされていました。

 戸塚も出羽三山信仰が盛んで、各所に「出羽三山供養塔」が残っています。たいていは道標を兼ねており、主要な道路の道筋や辻などに建てられました。上倉田南バス停近くの供養塔には「右かまくら道」と彫られており、小雀バス停横石仏群中の供養塔には「右とつか道」、「左ふじさわ道」とあります。大運寺向かいの供養塔には右面に「東かまくら、南ふじ沢」、左面に「西大山道、北星や道」と刻されており、元は原宿交差点にありました。

 遠い出羽の地への参詣を思い、旅の安全への祈りが籠められているように感じられます。

ウスイホーム戸塚店

横浜市戸塚区戸塚町10 ラピス戸塚1ビル Ⅰ 地下1階 0120-934-106

https://www.usui-home.com/

平成横浜病院

横浜市の健診・検査

https://yokohamahp.jp/

<PR>

㈱横浜建材工業

屋根と外壁のプロ 屋根の無料点検実施中。瓦一枚からでも!

https://yokoken.com/

日本共産党横浜市会議員 大和田あきお事務所

横浜市戸塚区戸塚町3884-1/電話:045-865-0074

https://oowada-akio.jp/

<PR>

求人特集sponsored by 求人ボックス

大手スーパーの総菜・惣菜調理/正社員デビュー歓迎!若手活躍中

オーケー株式会社 オーケー 戸塚上矢部店

横浜市 戸塚区

月給24万3,600円~29万5,800円

正社員

「歯科助手」非常勤/短時間勤務OK/未経験OK/歯科医院でのお仕事/施設見学も随時受付

医療法人社団健光会 おくだデンタルクリニック

横浜市 戸塚区

時給1,450円

アルバイト・パート

「寮完備」トラック・乗用車プレス作業に伴う付帯業務/即入寮/製造・工場

株式会社京栄センター

横浜市 戸塚区

時給1,320円~1,782円

契約社員

全国の高等学校へデジタル教材のご案内

JHR株式会社

横浜市 戸塚区

月給22万円~27万円

正社員

「歯科助手」非常勤/平日のみOK/歯科医院でのお仕事/施設見学も随時受付

さいごう歯科クリニック戸塚駅前院

横浜市 戸塚区

時給1,400円~1,800円

アルバイト・パート

デイサービスの介護スタッフ

株式会社やまねメディカル かがやきデイサービス芹が谷

横浜市 戸塚区

時給1,390円~

アルバイト・パート

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月3日0:00更新

    0

  • 3月27日0:00更新

    0

  • 3月13日0:00更新

    0

戸塚区・泉区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

戸塚区・泉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月8日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook