神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
戸塚区・泉区版 公開:2024年9月12日 エリアトップへ

横浜市会報告 関東大震災と横浜市会が果たした役割 横浜市会議員 鈴木太郎

公開:2024年9月12日

  • X
  • LINE
  • hatena
関東大震災と横浜市会が果たした役割

 今から101年前の1923年9月1日に関東大震災が横浜を襲いました。現在の横浜市庁舎は八代目の庁舎ですが、当時は二代目庁舎が被災しました。正午直前に大きな揺れが襲い、周辺の建物の多くが倒壊する中、庁舎は倒れなかったものの、しばらくして庁舎内で火災が発生。職員が必死の消化活動を続けました。一旦、消火しても別のところで火の手が発生するなど徐々に庁舎内に延焼し、退避せざるを得なくなりました。こうして二代目庁舎は震災後の火災によって焼失しました。

 当時、52名いた市会議員は、それぞれの地元で被災者対応に奔走していたそうです。庁舎が焼失する中でも、横浜の復旧・復興に向けて市会を開かなければなりませんでした。

仮庁舎の屋上で

 発災後初の市会は、9月11日に仮庁舎の屋上で開かれました。通信手段も復旧していない中で、39名の議員が参集。この時、6名の市会議員が震災の犠牲になったこともわかりました。当時の市会議長は平沼亮三氏、後に横浜市長にもなった平沼議長のリーダーシップのもと、この後の横浜の復興に資する重要な事が二つ決められました。

 一つは、横浜の復旧に関する判断を市長に一任すること。市会で議論し議決していかなければならない事項も、その判断を市長に一任することでいち早く復旧していくことを優先しました。

 もう一つは、国が進める帝都復興計画に横浜を含めるべく政府に働きかけることです。震災後、国は首都東京の復興のために、横浜港を閉じて東京に港をつくれば良いという議論が沸き起こっていました。横浜港が国から見放されてしまっては横浜の将来は非常に厳しいものになりかねません。何としても帝都復興計画に横浜を含んでいかねばならないと考え、市長と市会とが要望行動を繰り返し、最終的に横浜を含めた復興が進められることになりました。

 こうして山下公園が整備され、横浜駅も現在の場所で整備されることになりました。歴史を振り返ると、現在の横浜の繁栄は、関東大震災から10日後に仮庁舎の屋上で開いた市会で決めたことが礎となっています。先輩諸兄の営みに感謝し、今の時代に必要な防災対策を講じていく決意です。

鈴木太郎政策研究所

横浜市戸塚区戸塚町4158 山一№2ビル203

TEL:045-860-2564
FAX:045-865-0337

http://www.suzukitaro.com/

戸塚区・泉区版の意見広告・議会報告最新6

災害からいのちと暮らしを守るため、政治がなすべきこと

対談

災害からいのちと暮らしを守るため、政治がなすべきこと

衆議院議員 山崎誠/参議院議員 水野もと子

9月12日

関東大震災と横浜市会が果たした役割

横浜市会報告

関東大震災と横浜市会が果たした役割

横浜市会議員 鈴木太郎

9月12日

18区初!地域防災拠点「同時」訓練へ

18区初!地域防災拠点「同時」訓練へ

横浜市会議員 ふもと理恵

9月12日

外せない、地域防災に女性参加

元ワーキングママがゆく 64 市政レポート

外せない、地域防災に女性参加

横浜市会議員 伏見ゆきえ

9月5日

給食調理室の空調設置を推進

皆様の声をカタチに! 市政報告

給食調理室の空調設置を推進

横浜市会議員 中島みつのり

8月29日

取捨選択、餅は餅屋に

県政報告 147

取捨選択、餅は餅屋に

神奈川県議会議員 北井宏昭

8月29日

平成横浜病院

横浜市の健診・検査

https://yokohamahp.jp/

衆議院議員 山崎誠 

9/8シンポジウム「裏金国家からの脱却 日本再生のためのプランB」

https://yamazakimakoto.jp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月25日0:00更新

  • 7月18日0:00更新

  • 7月4日0:00更新

戸塚区・泉区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

戸塚区・泉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年9月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook