神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
戸塚区・泉区版 公開:2024年9月12日 エリアトップへ

対談 災害からいのちと暮らしを守るため、政治がなすべきこと 衆議院議員 山崎誠/参議院議員 水野もと子

公開:2024年9月12日

  • X
  • LINE
  • hatena
災害からいのちと暮らしを守るため、政治がなすべきこと

 山崎:今年は元日に能登半島を震度7の地震が襲い、8月には南海トラフ巨大地震臨時情報が初めて出されるなど改めていつどこで大きな地震が起きてもおかしくないと痛感させられました。また迷走する台風10号による大雨は県西部を中心に被害をもたらし、戸塚・泉でも河川の増水、浸水への対応が急がれます。

 水野:地球温暖化により自然災害が頻発、激甚化しています。暑さと共にこれまで経験しないような雨の降り方、日本を直撃する台風にも、きちんと備えることが大切と実感しています。

 山崎:災害への備えを進めることこそ私たち政治家や行政の責務です。

 水野:今年の参議院予算委員会で「防災復興庁」の創設を提案しました。内閣府防災担当が各省庁を束ねる体制ですが、実際には縦割りで動きが鈍く非効率です。日ごろからNGOや自治体と連携して人材を育て、官民一体で災害に備える専門組織が必要です。

 山崎:全く同感です。災害に対する知見を蓄積し、すぐに行動できる組織を作る必要があります。私も避難生活の抜本的な環境改善を求めて、ダンボールベッドの利用拡大や避難所となる体育館への空調の導入などを提案してきました。しかし、ダンボールベッドは経済産業省、避難者の健康は厚生労働省、というように各省ばらばらに対応していて、横の連携が十分ではありません。これでは災害関連死を防ぐことができません。

 水野:そうした実情は、現場に入り、被災者に寄り添わないと把握できませんね。平時から行政とNGO・専門人材が連携し動くことが大切。「防災復興庁」のような新しい組織が必要です。

 山崎:市・県・国が垣根を越え、民間、専門人材と連携して、ひとつのチームで災害に向かって

行く。そうした環境を整えていくため、これからもがんばりましょう!

災害からいのちと暮らしを守るため、政治がなすべきこと-画像2 災害からいのちと暮らしを守るため、政治がなすべきこと-画像3

山崎誠 立憲民主党第5区総支部長

戸塚区戸塚町121 大川原ビル2F

TEL:045-438-9696

https://yamazakimakoto.jp/

戸塚区・泉区版の意見広告・議会報告最新6

災害からいのちと暮らしを守るため、政治がなすべきこと

対談

災害からいのちと暮らしを守るため、政治がなすべきこと

衆議院議員 山崎誠/参議院議員 水野もと子

9月12日

関東大震災と横浜市会が果たした役割

横浜市会報告

関東大震災と横浜市会が果たした役割

横浜市会議員 鈴木太郎

9月12日

18区初!地域防災拠点「同時」訓練へ

18区初!地域防災拠点「同時」訓練へ

横浜市会議員 ふもと理恵

9月12日

外せない、地域防災に女性参加

元ワーキングママがゆく 64 市政レポート

外せない、地域防災に女性参加

横浜市会議員 伏見ゆきえ

9月5日

給食調理室の空調設置を推進

皆様の声をカタチに! 市政報告

給食調理室の空調設置を推進

横浜市会議員 中島みつのり

8月29日

取捨選択、餅は餅屋に

県政報告 147

取捨選択、餅は餅屋に

神奈川県議会議員 北井宏昭

8月29日

平成横浜病院

横浜市の健診・検査

https://yokohamahp.jp/

衆議院議員 山崎誠 

9/8シンポジウム「裏金国家からの脱却 日本再生のためのプランB」

https://yamazakimakoto.jp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月25日0:00更新

  • 7月18日0:00更新

  • 7月4日0:00更新

戸塚区・泉区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

戸塚区・泉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年9月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook