神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
戸塚区・泉区版 公開:2024年10月26日 エリアトップへ

横浜「注目の人」インタビュー ノーベル平和賞受賞 日本被団協事務局次長・和田征子さん「被爆者の言葉が核抑止に」

公開:2024年10月26日

  • X
  • LINE
  • hatena
日本被団協事務局次長の和田征子さん  ノーベル平和賞受賞が決まり、新聞やテレビ、ラジオなどの取材、出演依頼が数多く舞い込んでいるという
日本被団協事務局次長の和田征子さん  ノーベル平和賞受賞が決まり、新聞やテレビ、ラジオなどの取材、出演依頼が数多く舞い込んでいるという

 ノーベル平和賞の受賞が10月11日に決まった日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)で事務局次長を務めているのが、鶴見区市場上町在住の和田征子さん(81)。ノーベル平和賞受賞を機に、さらに精力的に活動を続ける和田さんに話を聞いた。(取材=2024年10月18日)

諦めかけていた受賞

 ――ノーベル平和賞の受賞が決まり、改めて今の心境を教えて下さい。

 「これまでも推薦されていたことは分かっていましたが、受賞に至らず、諦めかけていました。受賞の連絡をもらった時は驚き、本当に嬉しかったです」

 ――今回、受賞した意義をどのように感じていますか。

 「今の世界の状況を考えて選ばれたのかなと思います。受賞理由を読むと、私たちのこれまでの活動を高く評価してくれたものでした。本当にありがたいことです。(非核三原則を提唱した)佐藤栄作元首相が1974年にノーベル平和賞を受賞してから50年。当時、この受賞は物議を醸しました。それから50年目の受賞は皮肉にも感じます」

 ――自身の被爆体験を教えて下さい。

 「長崎の爆心地から2.9Kmのところにある自宅で1歳10カ月で被爆しました。当時の記憶はありませんが、被爆した両親や親族から話を聞いて育ちました」

被爆者の意識 ずっとある

 ――どのような経緯で日本被団協の活動に携わるようになったのでしょうか。

 「私の中に被爆者という意識はずっとありました。米国で生活していたことがあり、向こうでは第二次世界大戦や原爆の話はできませんでした。帰国して、何かをしなくてはいけないと思いました。被団協で多くの被爆者の先輩方の証言を聞くうちに、自分も活動に参加したいという思いが強くなり、40歳頃から積極的に活動するようになりました」

若い世代の活動も

 ――横浜市原爆被災者の会の会長なども務めていますね。

 「横浜でも慰霊祭や講演会などを行っています。日本被団協のメンバーの平均年齢は86歳です。80歳を超えた私が『青年部』なんておかしいでしょう。活動資金は、皆さんからの募金で賄っています。資金が少なく、全国にいる被爆者に被団協の本部がある東京に呼ぶことも大変です。ただ、最近は二世、三世の若いメンバーもいて、グッズ販売などを通して活動資金を確保し、活動を継続しようと努力している姿は頼もしく感じます。一緒に活動してくれる学生なども出てきて、発信力もあり、心強いです」

国家補償を強く求める

 ――政府に訴えたいことはありますか。

 「核兵器の廃絶とすべての被爆者への国家補償を強く求めています。また、日本は核兵器禁止条約に参加すべきです。これまでの被爆者の先人がどれだけ苦労したか。核使用は過去の話ではありません。世界で使用のリスクは高まっています。私たちが証言することで悲惨さを伝え、核は絶対悪、絶対に使ってはいけないということを今後も伝えていきたいです」

戸塚区・泉区版のコラム最新6

とつか歴史探訪

第114話 〜江戸から近代へ:その【1】通運事業への展開〜

とつか歴史探訪

4月10日

都筑区出身 女子プロレス「スターダム」 なつぽい選手 プロレスの「プ」の字も知らない…から「リングの妖精」へ

認知症と歯科訪問診療【3】

お口の健康塾 5th Vol.13

認知症と歯科訪問診療【3】

4月3日

介護の「本質」考えてみませんか

セカンドシーズン 連載【5】

介護の「本質」考えてみませんか

「温度差へのバリアフリー【2】」

3月13日

認知症と歯科訪問診療【2】

お口の健康塾 5th Vol.12

認知症と歯科訪問診療【2】

3月6日

とつか歴史探訪

第113話 〜横浜市認定歴史的建造物〜

とつか歴史探訪

2月13日

ウスイホーム戸塚店

横浜市戸塚区戸塚町10 ラピス戸塚1ビル Ⅰ 地下1階 0120-934-106

https://www.usui-home.com/

平成横浜病院

横浜市の健診・検査

https://yokohamahp.jp/

<PR>

求人特集sponsored by 求人ボックス

交通誘導警備スタッフ

株式会社ティー・オー・エー

横浜市 戸塚区

日給1万3,500円~

アルバイト・パート

神奈川県横浜市戸塚区吉田町にある介護付き有料老人ホームの派遣介護職員/非公開

コディカル株式会社

横浜市 戸塚区

時給1,630円~1,930円

派遣社員

ケアマネジャー/介護支援専門員募集

医療法人社団健陽会

横浜市 戸塚区

月給22万円~31万円

正社員

フロントスタッフ ピラティス女性専用スタジオ/週休2日制/未経験歓迎/働きながら綺麗になれる

マシンピラティススタジオ Rintosull戸塚

横浜市 戸塚区

月給27万円~60万円

正社員

住宅アドバイザー

東宝ハウスホールディングス

横浜市 戸塚区

月給30万円~

正社員

薬剤師/2025年4月11日更新

株式会社ニック 東戸塚店

横浜市 戸塚区

年収430万円~600万円

正社員

あっとほーむデスク

  • 4月3日0:00更新

    0

  • 3月27日0:00更新

    0

  • 3月13日0:00更新

    0

戸塚区・泉区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

戸塚区・泉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月13日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook