神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
戸塚区・泉区版 公開:2024年12月23日 エリアトップへ

横浜「注目の人」インタビュー 「アットヨコハマ」ナビゲーター・小田えりなさん「近所の人だけが知っているようなお店を紹介したい」

公開:2024年12月23日

  • X
  • LINE
  • hatena
小田えりなさん【プロフィール】1997年4月25日、横浜市出身。2014年4月、AKB48チーム8に神奈川県代表として加入。歌唱力には定評があり、グループの選抜メンバーとしても活躍。2021年から「オダエリサイタル」と称し、生バンドによるソロライブを開催。2024年4月23日にAKB48を卒業。2024年11月から横浜や神奈川の観光に特化した情報を発信するWEBサイト「アットヨコハマ」のナビゲーターに就任。初めてのオリジナル曲「イマジナリー」が2024年12月31日まで「マリンFM」(86.1MHz)で「12月のピックアップソング」として午前11時55分から放送されている。
小田えりなさん【プロフィール】1997年4月25日、横浜市出身。2014年4月、AKB48チーム8に神奈川県代表として加入。歌唱力には定評があり、グループの選抜メンバーとしても活躍。2021年から「オダエリサイタル」と称し、生バンドによるソロライブを開催。2024年4月23日にAKB48を卒業。2024年11月から横浜や神奈川の観光に特化した情報を発信するWEBサイト「アットヨコハマ」のナビゲーターに就任。初めてのオリジナル曲「イマジナリー」が2024年12月31日まで「マリンFM」(86.1MHz)で「12月のピックアップソング」として午前11時55分から放送されている。

 横浜市出身のタレント・小田えりなさん(27)が2024年11月に横浜や神奈川の観光に特化した情報を発信するWEBサイト「アットヨコハマ」(https://www.at-yokohama.net/)のナビゲーターに就任した。自身が生まれ育った横浜のおすすめの場所や10年間活動したアイドルグループ「AKB48」の思い出などについて話を聞いた。(取材=2024年12月)

◇ ◇ ◇

――「アットヨコハマ」のナビゲーターに就任しました。

「横浜市出身なので、ゆかりのある横浜で活動することをずっと目指していました。横浜の良さを伝えられたらいいなって思っていたので、この話をいただいて、すごく嬉しかったです。もっと横浜のことを知り、良さを広めていきたいと思っています」

――活動してどのようなことを感じましたか。

「横浜ってとても奥が深いと思いました。中華街にも行かせていただきましたが、今までは食べて、遊んで、写真を撮ってというぐらいでした。取材の中で中華街の歴史を深く学ばせていただいき、成り立ちも分かり、とても勉強になっています」

横浜のラーメン推し

――今後の活動で行ってみたい場所はありますか。

「横浜はみなとみらい付近しか遊びに行かないので、横浜に住んでいる人も知らないような場所に行ってみたいです。私はラーメンが大好きなので、家系の有名店だけではなく、近所の人だけが知っているようなおいしいラーメン屋さんを紹介できたらいいなと思っています。ラーメン博物館もよく訪れていましたし、カップヌードルミュージアムも好きです。横浜は『ラーメン王国』だと思うので、これからも横浜のラーメンを推していきたいです」

――横浜でおすすめの場所はありますか。

「県外から来た友達には、必ず、桜木町で集合してエアキャビンに乗って、赤レンガ倉庫まで行くというルートで案内しています。こうして一緒に横浜を歩いていると、『横浜ってすごいね』と言われて嬉しいです」

相手を好きになっちゃうエアキャビン

――エアキャビンは人気がありますね。

「エアキャビンも私の推しです。昼も夜も何回も乗っているのですが、昼はみなとみらいの爽やかさ、夜はイルミネーションがとてもきれいです。女の子と2人で夜のエアキャビンに乗った時、相手の子のことを好きになっちゃうくらいきれいでした」

――そのほかに横浜で思い入れがある場所を教えてください。

「AKB48の時にコンサートをさせていただいた、私の卒業セレモニーの場所でもある『ぴあアリーナMM』です。汗、涙、笑顔…。会場でたくさんのことを経験したので、自分にとって思い出深い場所です」

――横浜はコンサートができる場所が多いですね。

「赤レンガ倉庫のホールでライブをさせていただいたこともあります。それぞれのホールの良さがあるので、いつか横浜の会場でライブができるように頑張りたいです」

AKB48で得られた忍耐力と精神力

――2014年からAKB48で活動し、2024年4月に卒業しました。振り返ってみて、自分の中で何が得られたと感じていますか。

「忍耐力と精神力です。ちょっとやそっとのことでは落ち込まないし、本当に強くなったなと思います。強過ぎて逆に大丈夫かなと思うくらいです。AKB48の活動の中でプロレスをやることがあって、半年くらいトレーニングを積みました。辞めたいと思うこともありましたが、その中で一生懸命やるって素晴らしいなと気付けました。やり遂げた後の達成感が大きかったです。歌の振り付けや歌詞もたくさん覚えたし、多くのステージに立って、ファンの方と会う機会をいただき、いろいろな経験をさせていただいて、強くなれたのはAKB48のおかげだと思っています」

――この先、どんな仕事をしたいですか。

「今までいただいたお仕事は必ずやってきたので、これからもそうやっていきたいです。そして、それにきちんと応えられる自分でいたいなという思いは常にあります」

――歌手としての思いも強いですね。

「やっぱり、ライブはしたいという思いは強いです。2025年は自分のオリジナル曲も披露したいと思っています。そのために、ギターを弾いて曲を作るなどしています。AKB48卒業直後は、どうやって曲を作ればいいんだろう、歌詞はどうすればいいのかと悩んでいたのですが、一度作曲家の方と作ったら、その後は次はこういう曲がやりたいというのがどんどん湧いてきました。まずは弾き語りをやって、1人でステージを完結させられる曲を作りたいです」

――影響を受けた歌手はいますか。

「AKB48卒業後にaikoさんのライブを前から2列目で観ました。歌手だけど、キラキラしていてアイドルみたいな輝きがあって、ステージにいるaikoさんと目が合うだけで『ハッ』となることが客席にいて分かりました。AKB48の時は『どうして目が合うだけで喜んでくれるのだろう』と思っていましたが、やっと気が付きました(笑)」

横浜でイベントを

――最後にメッセージをお願いします。

「『アットヨコハマ』を見るだけで、どこを回ればいいかなど、プランも立てられます。横浜に来たらとりあえずこれを開けば楽しめるので、たくさん使ってほしいです。私もイベントを行いファンを横浜に呼んで、利用してもらえるように頑張ります」

ウスイホーム戸塚店

横浜市戸塚区戸塚町10 ラピス戸塚1ビル Ⅰ 地下1階 0120-934-106

https://www.usui-home.com/

平成横浜病院

横浜市の健診・検査

https://yokohamahp.jp/

<PR>

戸塚区・泉区版のコラム最新6

都筑区出身 女子プロレス「スターダム」 なつぽい選手 プロレスの「プ」の字も知らない…から「リングの妖精」へ

認知症と歯科訪問診療【3】

お口の健康塾 5th Vol.13

認知症と歯科訪問診療【3】

4月3日

介護の「本質」考えてみませんか

セカンドシーズン 連載【5】

介護の「本質」考えてみませんか

「温度差へのバリアフリー【2】」

3月13日

認知症と歯科訪問診療【2】

お口の健康塾 5th Vol.12

認知症と歯科訪問診療【2】

3月6日

とつか歴史探訪

第113話 〜横浜市認定歴史的建造物〜

とつか歴史探訪

2月13日

毎月変わる限定御朱印も魅力の栄区上郷町・横浜御嶽神社

御朱印探訪【3】

毎月変わる限定御朱印も魅力の栄区上郷町・横浜御嶽神社

記者の参拝レポート

2月7日

㈱横浜建材工業

屋根と外壁のプロ 屋根の無料点検実施中。瓦一枚からでも!

https://yokoken.com/

日本共産党横浜市会議員 大和田あきお事務所

横浜市戸塚区戸塚町3884-1/電話:045-865-0074

https://oowada-akio.jp/

<PR>

求人特集sponsored by 求人ボックス

私立認可保育園の保育士/資格必須/2025年4月9日更新

ライクキッズ株式会社

横浜市 戸塚区

月給22万7,000円~28万9,000円

正社員

生活相談員

養護老人ホーム名瀬の森

横浜市 戸塚区

月給18万2,784円~23万9,400円

正社員

柔道整復師/2025年4月9日更新

かみやべ整形外科皮ふ科

横浜市 戸塚区

年収276万円~

正社員

介護職

特別養護老人ホーム太陽の國

横浜市 戸塚区

時給1,391円

アルバイト・パート

「26卒・新卒求人」ゲーム開発エンジニア・未経験はデバッグから

ベンタス株式会社

横浜市 戸塚区

月給24万円

正社員

地域包括支援センター 社会福祉士

横浜市南戸塚地域ケアプラザ

横浜市 戸塚区

月給20万3,000円~22万円

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月3日0:00更新

    0

  • 3月27日0:00更新

    0

  • 3月13日0:00更新

    0

戸塚区・泉区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

戸塚区・泉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月8日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook