中田編集局の代表としてYouTubeチャンネル「横浜なかだTV」を開設した 鈴木 賀津彦さん 泉区中田北在住 69歳
一人ひとりが情報発信を
○…泉区中田地区発のYouTubeチャンネル「横浜なかだTV」をこのほど開設。仕掛け人であり、チャンネルを運営する中田編集局の代表として「誰もが発信者になってほしい。それにより地域の活性化が図られるはず」と思いを語る。動画編集を得意としてきたわけではないが、「やろうと思えば作れるということ。ハードルは高くないと感じてもらえたら」と呼びかける。
○…江東区に生まれ、小学校から中田に。「長後街道がまだ砂利道の頃だった」。希望ケ丘高から横浜市立大に進み、メーカー勤務を経て、新聞記者に。定年まで勤め上げた後、その経験を中田地区の情報紙に生かしてほしいと声をかけられたのが地域活動のきっかけだ。「泉区には全国的にみても先進的な取り組みがある。良いものがあまり知られていないのが課題」。そんな気づきが今回のチャンネル開設につながっている。
○…定年後には大学の非常勤講師としての顔も。情報リテラシーの重要性を訴えてきた。「記者時代から、マスメディアの『上から目線』に違和感があった」。関係性の歪みが思い込みを招くと、その弊害を指摘する。一人ひとりが発信者になることは、そういったことも打開し、「発信する側に立ってみることで身につくリテラシーもある」と思いを語る。
○…記者として自身の考えや書いた記事を押し付けることはしてこなかった。「自分は劣等生なんですよね」とはにかむ。ただ「優秀な人は世の中に多い。けれど劣等生が果たせる役割もある」。情報を通じて人と人をつなぐことも、そのひとつという。「まずは拙くても発信すること。そうすればそれがまた何かのきっかけになるかもしれない」。そんな思いで地域をつないでいく。
|
<PR>
|
|
|
|
|
|
| |
| |
| 2025年春OPENのセンター「AT免許でOK・ネットスーパーの配達スタッフ」小回りの利く2t車配送/週休2日制/月収27万以上可戸塚配送センター 横浜市 戸塚区 年収347万円~384万円 正社員 |