神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
戸塚区・泉区版 公開:2025年4月10日 エリアトップへ

神奈川石油販売(株) 地元神社と”お守り”作成 「子育て世代に安心を」

社会

公開:2025年4月10日

  • X
  • LINE
  • hatena
お守りステッカーを持つ平戸白旗神社の三上聡宮司(中央)と神奈川石油販売(株)の社員
お守りステッカーを持つ平戸白旗神社の三上聡宮司(中央)と神奈川石油販売(株)の社員

 自動車の整備などを行う神奈川石油販売(株)(戸塚区平戸町150)はこのほど、子育て世代向けの「お守りステッカー」を作成。同社にほど近い平戸白旗神社で3月29日、お守りを祈祷する神事が行われた。

 作成されたお守りステッカーは交通安全2種類と、子どもの成長を願った「すくすくまもり」の計3種類。縁起の良い色や柄を使い、反射で七色に光るデザインで同社と平戸白旗神社の名前が書かれている。

地域密着のアイデア

 同社は昨年、戸塚区のNPO法人こまちぷらすが運営する「ウェルカムベビープロジェクト」を知り、参加することに。

 同プロジェクトは新生児とその家族に、出産祝いなどを贈るもの。車検利用者にお守りステッカーを渡すことで、「赤ちゃんと一緒に車で出かける家族に安心を届けたかった。地域密着型企業として、社会貢献の一環」と同社の西村平一さんは話す。

 同社の広報を担当する鈴木さんは「この場所だからこそのアイデアで作りたかった」と話し、同社に近い平戸白旗神社に協力を依頼。一部のデザインは国道1号をモチーフにして、戸塚区ならではのお守りになるように工夫を凝らしたという。

 お守りステッカーは同社の車検を利用した希望者に、好きな絵柄2枚を配布している(先着88台)。詳細は同社【電話】045・822・6441。

交通安全守り2種と、子どもの成長を願った「すくすくまもり」(中央)
交通安全守り2種と、子どもの成長を願った「すくすくまもり」(中央)

戸塚区・泉区版のローカルニュース最新6

2800人が歩く「ザよこはまパレード」

2800人が歩く「ザよこはまパレード」

5月3日、国際仮装行列

4月25日

みなとみらいで今年も「スター・ウォーズ」イベント

地域防犯力向上へ補助金

横浜市

地域防犯力向上へ補助金

町内会に上限20万円

4月24日

国産材でSDGsに貢献

神奈川スバル(株)

国産材でSDGsに貢献

飛騨市産の家具を初導入

4月24日

ブルーライン延伸へ本格化

市営地下鉄

ブルーライン延伸へ本格化

今年度 委託業務を発注へ

4月24日

初の首位でプレーオフへ

バスケB3横浜EX

初の首位でプレーオフへ

悲願のB2昇格めざす

4月24日

ウスイホーム戸塚店

横浜市戸塚区戸塚町10 ラピス戸塚1ビル 地下1階 0120-934-106

https://www.usui-home.com/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

戸塚区・泉区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook