神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
戸塚区・泉区版 公開:2023年6月22日 エリアトップへ

蚕がつなぐ地域の輪 東俣野町・和みの園

社会

公開:2023年6月22日

  • X
  • LINE
  • hatena
庭で収穫された桑の葉を食べる蚕(上)/蚕を見つめる木内菜穂子施設長
庭で収穫された桑の葉を食べる蚕(上)/蚕を見つめる木内菜穂子施設長

 「お蚕さんの毎日」と貼り紙がつけられた飼育箱の中で、15頭ほどが元気に動きながら、桑の葉をむしゃむしゃと食べている。

 東俣野町の特別養護老人ホーム「和みの園」ではここ数年、地域とのつながりを意識した取り組みの一環として、蚕を育てている。

 施設員と入居者が共同で飼育箱の中を掃除したり、施設内で収穫した桑の葉をあげたりすることで、コミュニケーションにもつながっている。

繭は小学生へ

 同所が初めて蚕を飼育したのは、4年ほど前。地域で自然教育などを行う団体から、譲り受けたのがきっかけ。

 それから毎年、5月下旬から6月いっぱいまで育てている。2年前には桑の葉を植え、その葉を餌として与えるように。

 施設員は「育て方や餌の提供、蚕の歴史などで地域とつながる場面が増えました。蚕を見て懐かしい、と昔話に花を咲かせる入居者の方もいます」と話す。

 できた繭は、地域の小学生に配られ工作道具などに用いられている。

㈱横浜建材工業

屋根と外壁のプロ 屋根の無料点検実施中。瓦一枚からでも!

https://yokoken.com/

<PR>

戸塚区・泉区版のローカルニュース最新6

チャリティーほおずき市を開催

横浜東戸塚LC(ライオンズクラブ)

チャリティーほおずき市を開催

7月13日 戸塚区名瀬町の妙法寺で

7月11日

チャリティーあさがお市を開催

横浜戸塚中央ライオンズクラブ

チャリティーあさがお市を開催

7月13日 戸塚駅ペデストリアンデッキ

6月30日

今年もほおずき・朝顔市

中田地区

今年もほおずき・朝顔市

「花や館いざわ」で13日・14日

6月30日

夏は水辺でサイクリング

県立公園

夏は水辺でサイクリング

7月1日〜周遊イベント

6月30日

障害者などの専用駐車区画 横浜市が利用証交付

障害者などの専用駐車区画 横浜市が利用証交付

7月、パーキング・パーミット制度開始

6月29日

横浜市職員にボーナス支給 平均94万5千円

有隣堂 楽しい講座がいっぱい!

おすすめ1DAY講座。夏から新しいこと始めよう

https://www.ms-yurindo.jp/shop_classroom/totsuka_cc/

グループホーム横浜名瀬・彩り

横浜市戸塚区名瀬町793−2 045-810-6868

https://www.gh-nase.com/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月16日0:00更新

  • 5月9日0:00更新

  • 4月25日0:00更新

戸塚区・泉区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年7月11日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook