認知症高齢者グループホーム ちいさな手 入居者募集
「癒しの里横浜さかえ」栄区桂町に4月、オープン
3月9日から内覧会もスタート
今年4月、栄区桂町に認知症高齢者グループホーム「ちいさな手癒しの里横浜さかえ」がオープンする。裏手にはいたち川の遊歩道が続く閑静な立地。年明けから行...(続きを読む)
2月16日
認知症高齢者グループホーム ちいさな手 入居者募集
3月9日から内覧会もスタート
今年4月、栄区桂町に認知症高齢者グループホーム「ちいさな手癒しの里横浜さかえ」がオープンする。裏手にはいたち川の遊歩道が続く閑静な立地。年明けから行...(続きを読む)
2月16日
家づくりで培った技術力
セパレートキッチンで快適に
ダイワハウスリフォームサロン港南台店は、今までの家づくりで培った豊富な知識と高い技術で、木造・鉄骨・店舗・マンションなどすべての建物で納得のリフォー...(続きを読む)
2月16日
横浜ロイヤルパークホテル
TVや雑誌で話題の「カーヴィーダンス」のカリスマトレーナー、樫木裕実さんによるトーク&エクサが3月29日(木)、横浜ロイヤルパークホテルで行われる。...(続きを読む)
2月16日
NEXCO東日本
未払通行等撲滅へ利用者に呼びかけ
横浜新道や第三京浜道路、横浜横須賀道路を管轄するNEXCO東日本では、ETCの普及に伴って料金所ETCレーンでの未払通行や不正通行が後を絶たないこと...(続きを読む)
2月16日
8福祉事業所とアーティストがコラボ
区内の福祉関係者ら16人で立ち上げた「さかえegaoプロジェクト」(大平由子代表)が進めていた栄区らしい”おみやげ”作り。構...(続きを読む)
2月16日
12年度横浜市予算
一般会計、前年比1.4%増
横浜市の2012年度予算案がこのほど発表された。一般会計の総額は前年度比1・4%増の1兆4097億円で、2年連続のプラス予算となった。任期最終年に入...(続きを読む)
2月16日
栄区
3月2日まで 応援募金を受け付け
昨年区内で実施したイベントをきっかけに栄区と交流が生まれた宮城県石巻市。3月21日に開幕する春の選抜高校野球大会の21世紀枠で同市の「石巻工業高校野...(続きを読む)
2月16日
470人が参加し、千秀小で大規模訓練
千秀小学校地域防災拠点運営委員会(磯崎保和会長)は1月29日、同校グラウンドで防災拠点訓練を行った。訓練には、千秀小の児童や教職員のほか、田谷町内会...(続きを読む)
2月16日
認知症高齢者グループホーム ちいさな手 入居者募集
今年4月、栄区桂町に認知症高齢者グループホーム「ちいさな手癒しの里横浜さかえ」がオープンする。裏手にはいたち川の遊歩道が続く閑静な立地。年明けから行...(続きを読む)
2月2日
アフターフォローも万全で安心
Tポイントも貯まってさらにお得に!
水まわり専門店「水道サポート」では、ノーリツの給湯器「エコジョーズ」(屋外壁掛け形オート20号・マルチリモコン付き/定価40万1100円)を工事費等...(続きを読む)
2月2日
読者限定先着30セット
工事費&処分費込みで6万9800円
「安くて、早くて、安心。」水道修理のテレビCMでおなじみのクラシアンでは、TOTOの超節水トイレ「GREEN MAX4.8新ピュアレストQR」、工事...(続きを読む)
2月2日
2月12日
―日本FP協会神奈川支部
日本ファイナンシャル・プランナーズ協会神奈川支部では、無料のセミナーと相談会からなる「FP冬フェスタ」を2月12日(日)、あーすぷらざ(県立地球市民...(続きを読む)
2月2日
外国人(がいこくじん)向(む)け防災講座(ぼうさいこうざ)
さかえ・日本語(にほんご)の会(かい)は2月(がつ)19日(にち)(日)、午前(ごぜん)10時(じ)からあーすぷらざホールで地域(ちいき)に住(す)...(続きを読む)
2月2日
ヨコハマ3R夢(スリム)プラン
リデュース事業本格化へ
横浜市が2003年度に始めた「横浜G30プラン」は、ごみ排出量を30%削減する目標を上回り2010年度に終了した。市はG30に続く新たな計画として「...(続きを読む)
2月2日
小菅ヶ谷在住鈴木幸一さん
被災地での雇用創出の可能性も模索
多くの犠牲者、行方不明者を出した昨年3月11日の東日本大震災からあと1ヵ月程で1年が経つ。神奈川災害ボランティアステーションを主宰する小菅ヶ谷在住の...(続きを読む)
2月2日
横浜市
各区役所2台を無料で
横浜市は、1月30日から各区役所で、放射線量測定機器の無料貸し出しを開始した。 今回、貸し出しされるのは、HORIB...(続きを読む)
2月2日