神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
栄区版 2025年4月5日 土曜日 エリアトップへ

2012年2月の記事一覧

  • 「癒しの里横浜さかえ」栄区桂町に4月、オープン

    認知症高齢者グループホーム ちいさな手 入居者募集

    「癒しの里横浜さかえ」栄区桂町に4月、オープン

    3月9日から内覧会もスタート

     今年4月、栄区桂町に認知症高齢者グループホーム「ちいさな手癒しの里横浜さかえ」がオープンする。裏手にはいたち川の遊歩道が続く閑静な立地。年明けから行...(続きを読む)

    2月16日

  • リフォームもダイワハウス

    家づくりで培った技術力

    リフォームもダイワハウス

    セパレートキッチンで快適に

     ダイワハウスリフォームサロン港南台店は、今までの家づくりで培った豊富な知識と高い技術で、木造・鉄骨・店舗・マンションなどすべての建物で納得のリフォー...(続きを読む)

    2月16日

  • 「事故は外、安全は内」

    「事故は外、安全は内」

    福豆配り、事故ゼロに

     栄交通安全母の会連絡会(田中貞代会長)は2月3日、本郷台駅前で交通安全節分キャンペーンを行った。  キャンペーンには栄...(続きを読む)

    2月16日

  • 樫木裕実(かしきひろみ)トーク&エクサ

    樫木裕実(かしきひろみ)トーク&エクサ

    横浜ロイヤルパークホテル

     TVや雑誌で話題の「カーヴィーダンス」のカリスマトレーナー、樫木裕実さんによるトーク&エクサが3月29日(木)、横浜ロイヤルパークホテルで行われる。...(続きを読む)

    2月16日

  • 「ETC走行前に確認を」

    NEXCO東日本

    「ETC走行前に確認を」

    未払通行等撲滅へ利用者に呼びかけ

     横浜新道や第三京浜道路、横浜横須賀道路を管轄するNEXCO東日本では、ETCの普及に伴って料金所ETCレーンでの未払通行や不正通行が後を絶たないこと...(続きを読む)

    2月16日

  • 笑顔届ける"おみやげ"完成

    笑顔届ける"おみやげ"完成

    8福祉事業所とアーティストがコラボ

     区内の福祉関係者ら16人で立ち上げた「さかえegaoプロジェクト」(大平由子代表)が進めていた栄区らしい”おみやげ”作り。構...(続きを読む)

    2月16日

  • 震災対策や子育てに重点

    12年度横浜市予算

    震災対策や子育てに重点 経済

    一般会計、前年比1.4%増

     横浜市の2012年度予算案がこのほど発表された。一般会計の総額は前年度比1・4%増の1兆4097億円で、2年連続のプラス予算となった。任期最終年に入...(続きを読む)

    2月16日

  • 県内の花が一堂に

    県内の花が一堂に

     2月25・26日横浜で

     横浜産貿ホール「マリネリア」1階展示場(中区山下町2)で2月25日(土)と26日(日)、「花とみどりのフェスティバル」(主催/花とみどりのフェスティ...(続きを読む)

    2月16日

  • 石巻工業高の球児を支援

    栄区

    石巻工業高の球児を支援

    3月2日まで 応援募金を受け付け

     昨年区内で実施したイベントをきっかけに栄区と交流が生まれた宮城県石巻市。3月21日に開幕する春の選抜高校野球大会の21世紀枠で同市の「石巻工業高校野...(続きを読む)

    2月16日

  • 災害に強い地域拠点に

    災害に強い地域拠点に

    470人が参加し、千秀小で大規模訓練

     千秀小学校地域防災拠点運営委員会(磯崎保和会長)は1月29日、同校グラウンドで防災拠点訓練を行った。訓練には、千秀小の児童や教職員のほか、田谷町内会...(続きを読む)

    2月16日

  • 齋藤 まゆさん

    ワイン醸造家・写真家として2月24日から「さくらラウンジ」で写真展を開く

    齋藤 まゆさん

    桂台西出身 31歳

    無数の想い、ワインに込め  ○…10年にわたる海外でのワイン醸造修行から昨年9月に帰国。「ワ...(続きを読む)

    2月16日

  • 「癒しの里横浜さかえ」 栄区桂町に4月、オープン

    認知症高齢者グループホーム ちいさな手 入居者募集

    「癒しの里横浜さかえ」 栄区桂町に4月、オープン

     今年4月、栄区桂町に認知症高齢者グループホーム「ちいさな手癒しの里横浜さかえ」がオープンする。裏手にはいたち川の遊歩道が続く閑静な立地。年明けから行...(続きを読む)

    2月2日

  • 緊張の一戦に熱視線

    栄警察署武道始式

    緊張の一戦に熱視線

     栄警察署武道始式が1月18日に同署道場で行われた。これは武道の奨励や署員の士気高揚を目的とし、毎年1月に行っているもの。...(続きを読む)

    2月2日

  • 給湯器7年保証付で大特価

    アフターフォローも万全で安心

    給湯器7年保証付で大特価

    Tポイントも貯まってさらにお得に!

     水まわり専門店「水道サポート」では、ノーリツの給湯器「エコジョーズ」(屋外壁掛け形オート20号・マルチリモコン付き/定価40万1100円)を工事費等...(続きを読む)

    2月2日

  • 「TOTO最新型超節水トイレ」が特価

    読者限定先着30セット

    「TOTO最新型超節水トイレ」が特価

    工事費&処分費込みで6万9800円

     「安くて、早くて、安心。」水道修理のテレビCMでおなじみのクラシアンでは、TOTOの超節水トイレ「GREEN MAX4.8新ピュアレストQR」、工事...(続きを読む)

    2月2日

  • セミナーと個別相談会

    2月12日

    セミナーと個別相談会

    ―日本FP協会神奈川支部

     日本ファイナンシャル・プランナーズ協会神奈川支部では、無料のセミナーと相談会からなる「FP冬フェスタ」を2月12日(日)、あーすぷらざ(県立地球市民...(続きを読む)

    2月2日

  • 3世代が憩う公園に

    旧矢沢小跡地

    3世代が憩う公園に

    開園式で卒業生のヒダノ修一さんが演奏

     桂台南の旧矢沢小学校跡地に1月28日、「矢沢なかよし公園」(施工/石井造園株式会社)が開園し、同日行われた式典に尾仲富士夫区長をはじめ、地域や学校関...(続きを読む)

    2月2日

  • 地震(じしん)の時(とき)、どうする?

    地震(じしん)の時(とき)、どうする?

    外国人(がいこくじん)向(む)け防災講座(ぼうさいこうざ)

     さかえ・日本語(にほんご)の会(かい)は2月(がつ)19日(にち)(日)、午前(ごぜん)10時(じ)からあーすぷらざホールで地域(ちいき)に住(す)...(続きを読む)

    2月2日

  • 三國 隆志さん

    1周年を迎えた神奈川県国際言語文化アカデミアの所長

    三國 隆志さん

    鎌倉市在住 63歳

    異文化への扉開く学舎に  ○…閉校した県立外語短期大学の後継教育機関として昨年1月、小菅ヶ谷...(続きを読む)

    2月2日

  • 開始1年、周知に課題

    ヨコハマ3R夢(スリム)プラン

    開始1年、周知に課題

    リデュース事業本格化へ

     横浜市が2003年度に始めた「横浜G30プラン」は、ごみ排出量を30%削減する目標を上回り2010年度に終了した。市はG30に続く新たな計画として「...(続きを読む)

    2月2日

  • 届け!希望の"たいやき"

    小菅ヶ谷在住鈴木幸一さん

    届け!希望の"たいやき"

    被災地での雇用創出の可能性も模索

     多くの犠牲者、行方不明者を出した昨年3月11日の東日本大震災からあと1ヵ月程で1年が経つ。神奈川災害ボランティアステーションを主宰する小菅ヶ谷在住の...(続きを読む)

    2月2日

  • 新ユニ姿で決意

    庄戸出身 乙坂智選手 横浜DeNA

    新ユニ姿で決意 スポーツ

     プロ野球・横浜DeNAベイスターズの新入団選手発表が1月29日に中区のクイーンズスクエア横浜で行われ、ドラフト5位で指名を受けた庄戸出身の乙坂智選手...(続きを読む)

    2月2日

  • 放射線量測定器を貸出

    横浜市

    放射線量測定器を貸出 社会

    各区役所2台を無料で

     横浜市は、1月30日から各区役所で、放射線量測定機器の無料貸し出しを開始した。  今回、貸し出しされるのは、HORIB...(続きを読む)

    2月2日

  • 1

あっとほーむデスク

  • 2月23日0:00更新

    0

  • 11月3日0:00更新

    0

  • 9月8日0:00更新

    0

栄区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2017年2月23日号

お問い合わせ

外部リンク