神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
栄区版 公開:2017年2月23日 エリアトップへ

ハマ弁 全校開始も、喫食率0.9% 依然、完全給食求める声も

教育

公開:2017年2月23日

  • X
  • LINE
  • hatena
ハマ弁セットの例
ハマ弁セットの例

 横浜市が市内の市立中学校で導入した配達弁当「ハマ弁」。今年1月からは市内全145校で開始されたが、月間の喫食率は0・9%(速報値)にとどまり、低迷が続く。市は昼食の選択肢としてハマ弁の利用を促すが、保護者からは依然として完全給食を求める声が聞かれる。

 文部科学省の調査によると、全国の中学校で2015年5月時点で完全給食を実施しているのは82・6%だった。全国的に完全給食が広がる中、政令指定都市の川崎市も1月から一部の学校で完全給食を導入。校内で調理する「自校方式」と給食センターから運ぶ「センター方式」により、全52校で年内に給食が実施される。政令市で完全給食を導入していないのは横浜市のみになった。

 中学校給食を求める市民団体「横浜にも中学校給食があったら『いいね!』の会」では2015年2月から8月に、市内で中学校給食に関するアンケートを実施。3372人から回答を得た結果、給食を望む声は約95%にのぼった。管理栄養士で同会共同代表の一人でもある木村知子さんは「給食は食育を行う上で、生きた教材。食育についてしっかりと理解ができる中学生の時期に給食を食べることに意味がある」と指摘する。同会では今後も署名活動やイベント開催などにより、完全給食の導入に向け運動を続けていくという。

新入生向けに周知強化

 一方、ごはんやおかず、汁物や牛乳の単品注文も可能な配達弁当「ハマ弁」は、昨年7月に12校で始まり、今年1月には市内全校実施になった。当初は喫食率20%を見込んでいたが、始まって以来1%前後を推移しており利用が伸び悩んでいる。年度途中での開始も低迷の一つの要因と考えられており、次年度の入学説明会でハマ弁のパンフレットを配布するなど、新入生への周知を強化するという。

 共働き家庭で中学1年生の息子を持つ母親(港南区・46)は「試しに注文したかったが、息子に『クラスで自分だけハマ弁は嫌』と断られた」と明かす。同調意識から、ハマ弁を避ける子どもの声もある。

 横浜市教育委員会担当者は「中身には自信があるので、いかに知ってもらうかが課題。喫食率を理由に事業を撤退することはない。改善しながら利用者を増やす努力をしていきたい」と話した。
 



栄区版のトップニュース最新6

全校開始も、喫食率0.9%

ハマ弁

全校開始も、喫食率0.9% 教育

依然、完全給食求める声も

2月23日号

新大船商店街で初の朝市

新大船商店街で初の朝市 経済

県内約30店舗が一堂に

2月23日号

一般会計実質1.3%減

市新年度予算案

一般会計実質1.3%減 政治

子育てなどに投資

2月16日号

創部4年目ながらも躍進

飯島中柔道部

創部4年目ながらも躍進 スポーツ

新人戦県大会で準優勝者も

2月16日号

旧耐震基準宅を戸別訪問

横浜市

旧耐震基準宅を戸別訪問 社会

熊本地震受け啓発強化

2月9日号

スマホの使い方考えて

スマホの使い方考えて 社会

小学生集まり初のサミット

2月9日号

求人特集sponsored by 求人ボックス

販売促進/誰でも売れる!/成長企業のマーケター/月給50万目指せる/20代活躍中!/国が支援する商品

株式会社アセンディア

横浜市 栄区

月給30万円~43万円

業務委託

紹介予定派遣/結晶の育成/本郷台駅から徒歩圏内/稼げる2交替制

UTエージェント株式会社

横浜市 栄区

時給1,450円

派遣社員

交通誘導警備員/住宅街・戸建て建築現場

株式会社ライフ・セキュリティー・サービス

横浜市 栄区

日給1万1,000円

アルバイト・パート

真空パックされたチューブの製品検査/バイオ・化学経験者活躍中

WDB株式会社

横浜市 栄区

時給1,550円

派遣社員

簡単日常清掃/週3日~、朝の3時間だけ 朝のスキマ時間に稼げるお仕事

常陽メンテナンス株式会社

横浜市 栄区

時給1,162円~1,300円

アルバイト・パート

あっとほーむデスク

  • 2月23日0:00更新

    0

  • 11月3日0:00更新

    0

  • 9月8日0:00更新

    0

栄区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2017年2月23日号

お問い合わせ

外部リンク