龍華寺で牡丹まつり 仁和寺写真展と華道展も
毎年多くの見物客が訪れる「不動明王御開帳と牡丹まつり」が洲崎町にある龍華寺で、4月22日(月)から29日(祝)まで開かれる。大小あわせて15種180株の大輪の牡丹を楽しむことができる。今年は普段見ることのできない不動明王像の御開帳も行っている。
本堂では仁和寺の写真20点が展示されるほか、御室流華道展も実施。昨年末、関東地区から初めて華務長に就任された東田光温先生をはじめ、御室流の華道家による生け花20杯が楽しめる。ゆったりと鑑賞した後は、抹茶の接待も用意されている。牡丹は「牡丹まつり」の日程以外でも自由に鑑賞できる。
■龍華寺=金沢区洲崎町9の31、【電話】045・701・6705
|
|
|
|
|
|