(PR)
外壁塗装 業者選びは相見積もりから 適切な施工を適正価格で
「表面を触ると白い粉が付く」「コーキングや表面が割れている」「色あせが目立つ」などの症状は外壁塗り替えのサイン。どんな業者を選ぶべきか、専門業者(株)フレッシュサービスの室野恭二社長に話を聞いた。
室野社長は「訪問営業やDM(ダイレクトメール)があると思いますが、1社で即決せず、3社以上に相見積もりを。数十万円の差が出ることもあります」と説明する。また、価格差については、「安くて不具合が出る工事は論外。かといって高ければ安心というわけでもなく、内容が伴っていなければ損です」と室野社長。適切な施工内容で適正価格かどうかは1社だけの見積もりでは分からない。だからこそ相見積もりで施工内容、価格、保障等を比べて業者を選ぶことが大切というわけだ。
同社の見積もりは他社と比較してもらおうと項目別で明快。また、「完全自社施工」「10年間長期保証」で、戸建・マンションの実績も多数。HP(ホームページ)では施工例と金額も公開中だ。相見積もりの依頼や塗装に関する各種相談は同社まで。※希望者に塗装工事のコツを収録した小冊子も無料進呈中。
![]() |
|
<PR>
春はPMS・イライラの悪化にご注意4月17日 |
|
|
|
|
|
|
<PR>