神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

季節の花【7】 蒲焼きと「ガマ」 因幡の白兎に使われた蒲穂 日本自然保護協会自然観察指導員金子昇(富岡西在住)

公開:2015年7月23日

  • X
  • LINE
  • hatena
因幡の白兎に使われた蒲穂

 古事記の「因幡(いなば)の白兎(しろうさぎ)」は日本昔話でも有名です。

 ワニ(諸説あり)に毛皮をはぎ取られた兎に、大国主命が「ガマの穂を塗るとよい」と言われましたが、なぜガマの穂が登場したのでしょうか。

 ここでいう「ガマの穂」は、おそらくヒメガマの花粉を指していると思われます。花粉は漢方薬「蒲黄(ホオウ)」として、止血剤に使われているので、昔話とはいえ、的を射ています。

 「ガマ」は「かま」を表し、朝鮮語で材料を意味する「かむ」からきています。日本での古名「ミスクサ」と同じで、簾などに使う材料を意味しています。

 水辺に生育する多年草で、水辺に適応したつくりを持ち、地下茎、花茎、葉の内部は柔らかいスポンジ状をしており、空気の通りをよくしています。穂と呼ばれる部分は雌花の集まりで、その先にある小さな穂が雄花の集まりです。雌花は熟すと種子をつけた穂綿が、風に吹かれて飛んでいきます。この穂先が矛(ほこ)のように見えることから、「蒲鉾(がまほこ)」と呼ばれ、「かまぼこ」の語源になっています。

 今でこそかまぼこは板の上に乗っていますが、昔はちくわと同じように、棒の周りに盛られていたので、ガマの穂にそっくりで「蒲鉾」という字ができました。同様に昔はウナギの「蒲焼き」も、筒切りにし棒に刺して焼いたことからこの名が付きました。ガマは、長浜公園、称名寺、谷津川沿い等で見られます。
 



金沢区・磯子区版のコラム最新6

都筑区出身 女子プロレス「スターダム」 なつぽい選手 プロレスの「プ」の字も知らない…から「リングの妖精」へ

地元建設業盛り上げたい

地元建設業盛り上げたい

株式会社サカクラ 磯子区岡村

4月3日

勝利へ市民の後押しを

横浜ビー・コルセアーズ

勝利へ市民の後押しを

3月27日

4試合ぶり勝利目指す

横浜ビー・コルセアーズ

4試合ぶり勝利目指す

2月27日

毎月変わる限定御朱印も魅力の栄区上郷町・横浜御嶽神社

御朱印探訪【3】

毎月変わる限定御朱印も魅力の栄区上郷町・横浜御嶽神社

記者の参拝レポート

2月7日

オールスターで2選手が対戦

横浜ビー・コルセアーズ

オールスターで2選手が対戦

1月30日

求人特集sponsored by 求人ボックス

理学療法士/2025年4月8日更新

横浜市屏風ヶ浦地域ケアプラザ

横浜市 磯子区

固定報酬~5,000円

正社員

学童指導員・放課後児童支援員/学童指導員

西柴学童保育

横浜市 金沢区

月給22万8,000円~

契約社員

神奈川県横浜市磯子区にある病院の派遣看護助手/非公開

コディカル株式会社

横浜市 磯子区

時給1,500円~1,900円

派遣社員

言語聴覚士/2025年4月8日更新

磯子中央病院

横浜市 磯子区

月給16万円~23万円

正社員

夜勤専従の看護助手

株式会社H&L

横浜市 磯子区

日給2万5,000円~

派遣社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月27日0:00更新

    0

  • 2月13日0:00更新

    0

  • 2月6日0:00更新

    0

金沢区・磯子区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

金沢区・磯子区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月8日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook