神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
金沢区・磯子区版 2025年3月29日 土曜日 エリアトップへ

2015年12月の記事一覧

  • 穏和な1年への願いこめ

    穏和な1年への願いこめ 文化

    銑で門松に柔らかさを

     新年を迎える門松。大道にある米山庭苑(米山拓未代表)では、1年の幕開けにふさわしい門松をつくるべく、こだわりの手作業が続けられている。...(続きを読む)

    12月24日

  • 「親の婚活、応援します」

    「親の婚活、応援します」

    ブライダルが1月に無料の説明会

     「いまだ独身の我が子が心配…」という人に朗報だ。結婚情報サービスを展開する(株)ブライダルは、会員ひとりひとりに専任のコーディネーターが付き、創業38年で培っ...(続きを読む)

    12月24日

  • リースづくりで交流

    関東学院大社会学部

    リースづくりで交流 文化

    近隣住民ら招いて

     関東学院大学金沢文庫キャンパスで12月10日、クリスマス地域交流会が初めて行われた。同大学社会学部の学生が中心となって企画。近隣のグループホーム入所者や関ヶ谷...(続きを読む)

    12月24日

  • 交通安全を呼び掛け

    ベイ後藤選手

    交通安全を呼び掛け スポーツ

    野球少年に啓発

     今年で7回目を迎えた「金沢青少年野球教室」(横浜ポートヒルライオンズクラブ主催)が12月12日、横浜金沢産業振興センターで行われた。当日は野球少年ら68人が参...(続きを読む)

    12月24日

  • 区内から11人表彰

    「税の作文」

    区内から11人表彰 教育

    納税貯蓄組合など主催

     中・高校生を対象とした税についての作文コンクールの表彰式が12月15日、横浜南税務署で行われた。  全国納税貯蓄組合連...(続きを読む)

    12月24日

  • 新リンクで「ナイトスケート」

    横浜銀行アイスアリーナ

    新リンクで「ナイトスケート」

    期間限定、夜8時まで営業

     12月21日に新装オープンした「横浜銀行アイスアリーナ」が現在、オープン企画「ナイトスケートに行こう!」を実施している。...(続きを読む)

    12月24日

  • 職員を募集

    地区センター・コミハ

    職員を募集 社会

     金沢区内の2つの地区センター(金沢、釜利谷)と、6つのコミュニティハウス(柳町、並木、六浦南、小田、富岡、釜利谷西)で職員を計17人募集している。...(続きを読む)

    12月24日

  • 海洋資源の可能性探る

    海洋資源の可能性探る 教育

    1月27日にシンポジウム

     海洋資源に着目し脱温暖化をめざす「第4回ブルーカーボン・シンポジウムin横浜」が1月27日(水)、横浜情報文化センター=中区日本大通11=で開催。ライフセービ...(続きを読む)

    12月24日

  • 合同で市境火災に備え

    六浦・追浜消防隊

    合同で市境火災に備え 社会

    訓練会で資機材確認

     金沢消防署の六浦消防隊と、横須賀市北消防署の追浜消防隊が11月27日、横須賀市内で合同訓練会を実施した。互いが所有する資機材を確認しあうことで、市境での災害に...(続きを読む)

    12月24日

  • ICT活用で民間と連携

    横浜市

    ICT活用で民間と連携

    コンサル会社と協定結ぶ

     横浜市は12月2日、都内に本社を構えるコンサルティング企業・アクセンチュア(株)とオープンデータやICTを活用し、公民連携で地域課題の解決や新規事業創出を図る...(続きを読む)

    12月24日

  • 神聖な場所を示す木

    季節の花【12】 神社に植える「サカキ」

    神聖な場所を示す木

    日本自然保護協会自然観察指導員 金子昇(富岡西在住)

     今年も残りあとわずか、新年を迎えるころとなりました。初詣を富岡八幡宮でと予定されている方も多いと思います。富岡八幡宮の本殿前には2〜3mほどの「サカ...(続きを読む)

    12月24日

  • 交通安全への尽力に感謝

    交通安全への尽力に感謝 社会

    功労者、優良運転者を表彰

     交通安全功労者・優良運転者の表彰式が12月4日、金沢警察署で行われた。鈴木宣明署長は「警察の力だけでは事故は減らない。皆様の尽力があってこそ、交通安全が守られ...(続きを読む)

    12月17日

  • 多文化に対応する都市へ

    観光都市・横浜とムスリム(下)

    多文化に対応する都市へ 文化

     観光庁から2013年6月にムスリム(イスラム教徒)旅行者の受入環境を整備する拠点の一つとして選定された横浜市。多数の外国人観光客が横浜を訪れる中、現状では多く...(続きを読む)

    12月17日

  • 品質自慢の鮪と蟹

    本まぐろ直売所(横須賀市長坂)

    品質自慢の鮪と蟹

    20日に年内最後の大特売

     海の味覚の王様「鮪」と「蟹」を大放出─。  鮮度と品質が自慢のまぐろを格安販売している冷凍倉庫直結の「本まぐろ直売所」...(続きを読む)

    12月17日

  • ゆるキャラが大集合

    ゆるキャラが大集合 社会

    交通安全を呼びかけ

     横浜・八景島シーパラダイスで12月12日、ゆるキャラ8体が集合し交通安全キャンペーンが行われた。 登場したのは、ぼたんちゃん(金沢区)...(続きを読む)

    12月17日

  • ローンがあっても住み替えできる?

    不動産の資産活用術【2】

    ローンがあっても住み替えできる?

     「ローンがまだ残っているが、住み替えできますか?」と相談に見えた40代のYさん夫妻。聞けば、もう少し駅の近くで利便性がよい住まいに越したいとのこと。ローン残金...(続きを読む)

    12月17日

  • 区庁舎彩る光のアート

    スマートイルミネーション金沢

    区庁舎彩る光のアート

    2月に移転記念企画

     環境未来都市の推進に取り組む金沢区は2月13日(土)・14日(日)、省エネルギー技術とアートを融合させ新たな夜景を創出する「スマートイルミネーション金沢」を区...(続きを読む)

    12月17日

  • シニアの相談窓口として1周年

    シニアの相談窓口として1周年

    横浜市 就労や地域活動を無料で案内

     就労やボランティアなど、シニア世代が社会参加するための相談窓口「生きがい就労支援スポット」が12月に開設1周年を迎えた。 横浜市健康福...(続きを読む)

    12月17日

  • 橋本弁護士に聞く法律事務所

    明快ナットク!

    橋本弁護士に聞く法律事務所

    vol.1「相続遺留分の権利行使期間」

     Q、昨年8月に死亡した父の遺言書を今年9月に兄が見せました。父の財産は全て兄に相続させると書かれていますが私は遺産を相続できないのでしょうか?...(続きを読む)

    12月17日

  • 安心と信頼の地域密着店

    不動産の売却

    安心と信頼の地域密着店

    創業39年のウスイホーム

     ウスイホーム金沢文庫店(谷津町337)では、個人などが所有する不動産の売却に力を入れている。横浜南部・湘南・横須賀エリアで31拠点を展開。グループ社員約200...(続きを読む)

    12月17日

  • 子ども向けスカイプ英会話

    業界初

    子ども向けスカイプ英会話

    年末に初の体験授業

     大人の間で今、爆発的な人気を誇るオンライン英会話を提供するヒューマンアカデミーは、小・中学生向けの新しい英語プログラムを開発。1月から学習塾スマペン内(能見台...(続きを読む)

    12月17日

  • 大地震に備え机上訓練

    大地震に備え机上訓練 社会

    医療救護隊らが参加

     金沢区医療救護隊活動訓練が12月3日、横浜南共済病院(六浦東)で行われた。医療救護隊員や病院・区三師会関係者、区役所職員ら約60人が参加。大規模地震に備え、医...(続きを読む)

    12月17日

  • "ママが真ん中"活躍後押し

    "ママが真ん中"活躍後押し 社会

    母親の手で住み良い街に

     金沢区内で子育て中の母親が趣味や特技を通してつながり、その魅力を発信して応援しようと始まった「ママが真ん中プロジェクト」。11月下旬には情報発信の舞...(続きを読む)

    12月17日

  • コンビニで住民票交付へ

    横浜市

    コンビニで住民票交付へ 社会

    17年1月導入目指す

     横浜市は、コンビニエンスストアでの住民票などの証明書交付の検討を進めていると、10日の市会常任委員会で明らかにした。利便性向上や行政業務の効率化が目的。「20...(続きを読む)

    12月17日

  • ママへのススメ5

    安産の道

    ママへのススメ5

    協力:山本助産院 担当:伊藤充代助産師

     今回は「安産ごはん」の話です。「おかあさんはやすめ」と「まごはやさしい」――耳にしたことがある人もいるでしょうか。オムライス、カレーライス、サンドイ...(続きを読む)

    12月17日

  • 知見生かし学びの場に

    関東学院大学

    知見生かし学びの場に 社会

    ふれあいの村運営に参加

     関東学院大学(規矩大義学長)は2016年4月から、神奈川県の指定管理者として「神奈川県立 足柄ふれあいの村」の運営に参加する。地域振興や青少年の育成、健康づく...(続きを読む)

    12月17日

  • 一緒に奉仕活動を

    一緒に奉仕活動を

    赤十字が参加呼びかけ

     日本赤十字社神奈川県支部がボランティア(奉仕団)の参加者を募集している。空いた時間や特技を生かし、「自分のできる範囲で社会の役に立てる」と、全国で約128万人...(続きを読む)

    12月17日

  • 富樫 敬真(けいまん)さん

    横浜F・マリノスへの入団が決まった

    富樫 敬真(けいまん)さん

    関東学院大学4年 22歳

    感動をつくる選手に ○…「素直に嬉しいという気持ちと、厳しい世界に入っていく実感が同時に沸いた」と、横浜F・マリノス加入が...(続きを読む)

    12月17日

  • 『サティエ上大岡』が入居者募集

    サービス付き高齢者向け住宅

    『サティエ上大岡』が入居者募集

    「駅チカ」「介護隣接」で安心

    上大岡駅徒歩5分 60歳以上の高齢者であれば1人でも安心して入居できる賃貸住宅『サティエ上大岡』が今秋、上大岡駅徒歩5分に...(続きを読む)

    12月10日

  • 「食」の不安、以前より軽減

    観光都市・横浜とムスリム(中)

    「食」の不安、以前より軽減 スポーツ

     「来日当時は、ハラール(イスラム教の教義で食べても良いとされるもの)の食事しかとれないことや、決まった時間に礼拝をしなければいけないことなどに、理解を示してく...(続きを読む)

    12月10日

〈神奈川県後期高齢者医療広域連合からお知らせ〉

【75歳以上の方が対象】いざ、健康診査へ!今こそ自分の身体を見つめなおす時

https://www.union.kanagawa.lg.jp/1000011/1000645.html

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月27日0:00更新

    0

  • 2月13日0:00更新

    0

  • 2月6日0:00更新

    0

金沢区・磯子区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

金沢区・磯子区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook