神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

市歴史博物館 称名寺貝塚の暮らしとは 1月30日から企画展

文化

公開:2016年1月28日

  • X
  • LINE
  • hatena
称名寺貝塚出土土器
称名寺貝塚出土土器

 横浜市歴史博物館(都筑区)は1月30日(土)から企画展「称名寺貝塚-土器とイルカと文化人-」を開催する。3月21日(月)まで。企画展では称名寺貝塚に関連する出土資料を一堂に展示。東北から近畿地方に至るまでの幅広い資料を集め、最新の研究結果をもとに称名寺貝塚で暮らした人々の姿を描き出す。

 称名寺の山門・参道周辺にあったとされる称名寺貝塚は、約4千年前の縄文時代後期を中心に残された。この貝塚から見つかった土器は「称名寺式土器」と名付けられ、青森から奈良まで広い地域で出土している。今回はこのような「称名寺土器」を約100点以上紹介。その広がりや変化を見ることができる。

 また、発掘調査で大量に出土したイルカや魚の骨のほか、シカの角で作ったモリや釣針などの漁具も。海に漕ぎ出してイルカや魚を取り、遠く離れた土地と行き来していた当時の縄文人の暮らしがうかがえる。

■横浜市歴史博物館=住所/都筑区中川中央1の18の1、開館時間/午前9時〜午後5時(月曜休館)、観覧料/一般300円、【電話】045・912・7777

金沢区・磯子区版のローカルニュース最新6

金沢区の横浜並木男声合唱団が30周年記念公演を開催

金沢区の横浜並木男声合唱団が30周年記念公演を開催

4月12日、横浜みなとみらいホールで

4月4日

「自閉症の特性を知って」

「自閉症の特性を知って」

啓発デー、横浜市自閉症協会が企画

4月4日

通電火災対策を加速

横浜市

通電火災対策を加速

感震ブレーカー普及促進

4月3日

夜桜期間に無料送迎バス

三溪園

夜桜期間に無料送迎バス

金・土・日限定 予約不要

4月3日

「エキタグ」を導入

シーサイドライン

「エキタグ」を導入

5月18日までキャンペーン中

4月3日

生成AI 約6割が利用

県内市町村

生成AI 約6割が利用

本紙調査 「業務の時短に効果」

4月3日

求人特集sponsored by 求人ボックス

ケアマネージャー・介護支援専門員

株式会社川島コーポーレーション

横浜市 金沢区

月給27万円~35万円

正社員

建築施工管理/完全週休二日制/年間休日120日/社員寮・住宅補助あり

株式会社アールエフテクニカ

横浜市 金沢区

月給30万円~70万円

正社員

美容師・スタイリスト/週1日×1日3時間から働ける!/ブランクからの復帰や家事・育児との両立も

カットカラー専門店チョキぺタ 磯子店

横浜市 磯子区

時給1,275円~1,400円

アルバイト・パート

製造スタッフ/エレベーター部品の製造スタッフ/夜勤なし

株式会社SELテクノサービス

横浜市 金沢区

月給25万円~50万円

正社員

大型船舶の建造や修理/神奈川県横浜市磯子区

株式会社FMC

横浜市 磯子区

時給2,000円~

派遣社員

未経験からのITエンジニア

株式会社ボードルア

横浜市 磯子区

月給21万4,000円~50万円

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月27日0:00更新

    0

  • 2月13日0:00更新

    0

  • 2月6日0:00更新

    0

金沢区・磯子区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

金沢区・磯子区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月4日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook