神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
金沢区・磯子区版 公開:2016年12月15日 エリアトップへ

学生企画で企業と交流 アイデア出し合うWS(ワークショップ)

社会

公開:2016年12月15日

  • X
  • LINE
  • hatena
各班に分かれアイデアを出し合う
各班に分かれアイデアを出し合う

 区内にある関東学院大学と横浜市立大学の学生と金沢臨海部の企業で働く人の交流会「Cross Meeting」が12月7日、関東学院大学横浜・金沢八景キャンパスで行われた。

 この交流会は今年2月から開催されており、今回で4回目。関東学大の新井信一ゼミ2年生と横市大の吉永崇史ゼミ3年生計5人が初めて企画・運営を担当した。臨海部には製造業社が多くあり、団地の活性化につながればとの思いから、「モノづくりの面白さ」を体験するワークショップを企画した。

 当日は金沢区工業団体連絡会加盟企業6社から12人、学生17人が参加。社会人と学生が混ざった6グループに分かれ、「金沢区内の場所」と「ターゲット」を定めて「区内に欲しいもの」を話し合った。さらに模造紙にアイデアを形にして発表も。各グループとも活発な議論がなされた。

 全体のファシリテーターを務めた吉永ゼミの指宿佑介さん(3年)は「就職活動をすれば分かるが、気軽に企業の人と話すことができるこうした機会はすごく貴重。うまく活用してもらえれば」と振り返った。

金沢区・磯子区版のローカルニュース最新6

横浜マラソン 大会支えるボランティア募集

横浜市が磯子区のたきがしら会館でネーミングライツスポンサーを公募

横浜市が磯子区のたきがしら会館でネーミングライツスポンサーを公募

プロバスケ「横浜ビー・コルセアーズ」の練習拠点

4月7日

久良岐能舞台で4月20日に能や囃子、謡・仕舞の発表会

久良岐能舞台で4月20日に能や囃子、謡・仕舞の発表会

庭園では「のだて」も同時開催

4月7日

大学生目線のPR冊子第3弾が完成

LINKAI横浜金沢

大学生目線のPR冊子第3弾が完成

おすすめスポットも紹介

4月5日

米国関税引き上げで横浜市が特別経営相談窓口

認知症テーマに金沢区で講演会

認知症テーマに金沢区で講演会

会場参加型パネルディスカッションも

4月5日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月27日0:00更新

    0

  • 2月13日0:00更新

    0

  • 2月6日0:00更新

    0

金沢区・磯子区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

金沢区・磯子区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月8日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook