(PR)
磯子区社協 非常勤職員を募集 相談、ボランティア業務
磯子区社会福祉協議会は、外出に困難を抱える障害のある人などの相談にのり、付添ボランティアを探したり、制度の案内・情報提供を行うコーディネーター(事務職非常勤職員)を募集している。障害や制度に関する知識や経験は問わないが、人と関わることが好きで相手の立場を尊重し耳を傾けられる人を求めている。
▼仕事内容/訪問による相談対応や事業所、ボランティアの調整等を行う移動情報センターのコーディネーター▼勤務時間/午前9時〜午後5時(休憩1時間)▼形態/非常勤(平日週3日程度・シフト制)▼時給/1011円▼待遇/交通費支給、社会保険加入、超過勤務手当、70歳定年(その他本会規定による)▼応募資格/パソコン操作(ワード・エクセル)ができる人。相談業務経験があればなお可▼勤務開始/9月1日(応相談)▼雇用期間2021年3月31日まで(更新あり)▼応募方法/8月5日(水)までに電話連絡の上、面接日に履歴書(写真添付)を持参。
■応募先/磯子区社会福祉協議会(担当・川崎)〒235─0016磯子区磯子3の1の41磯子センター5階【電話】045・751・0739
|
<PR>
|
|
|
|
|
|
|
<PR>