神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

1964年 東京五輪 選手村食堂メニューを再現 ホテルニューグランド

経済

公開:2021年8月12日

  • X
  • LINE
  • hatena
「ル・ノルマンディ」のコース料理(写真上・13,310円)と「ザ・カフェ」で提供中のペッパー・ステーキ(セットで6,110円)。どちらも税サ込。
「ル・ノルマンディ」のコース料理(写真上・13,310円)と「ザ・カフェ」で提供中のペッパー・ステーキ(セットで6,110円)。どちらも税サ込。

 東京五輪、食を通じて楽しんで―。ホテルニューグランド(中区)で「1964 選手村食堂メニュー」が提供されている。9月5日まで。

 これは同ホテル2代目総料理長だった入江茂忠シェフが、1964年に開催された東京オリンピックで選手村「女子食堂」の総料理長を務めていたことから企画された。当時のレシピや資料をもとに、再現メニューを考案。タワー館5階のパノラミックレストラン「ル・ノルマンディ」では、野菜入りすましスープやひらめのバター焼き、仔羊チャップのグリルなどの伝統的な料理をアレンジしてコース料理に仕上げた。本館1階コーヒーハウス「ザ・カフェ」では、選手村食堂で人気の高かったペッパー・ステーキを提供。当時は牛ランプ肉だったが、肉質の柔らかいリブロースを使用している。

レガシー受け継ぐ1皿に

 当時のオリンピック・メニューを見せてもらうと、栄養やスタミナが重視されていた選手村での食事は肉料理を中心に、「牛肉パイ包焼(アルゼンチン)」「黒豆と豚肉の煮込み(ブラジル)」など、各国の伝統料理をアレンジし、おもてなし料理として出されていたことが分かる。

 同ホテルでは「シェフの脈々と受け継がれているレガシーのようなものを、歴史や食を通してお客様に楽しんでいただけたら」と話している。

ウスイホーム金沢文庫店

横浜市金沢区谷津町337 0120-938-171

https://www.usui-home.com/

<PR>

金沢区・磯子区版のローカルニュース最新6

日本の未来を問う青春映画「君たちはまだ長いトンネルの中」

国産材でSDGsに貢献

神奈川スバル(株)

国産材でSDGsに貢献

飛騨市産の家具を初導入

4月10日

スペシャルステージ招待

野毛大道芸50回記念

スペシャルステージ招待

19日・20日、にぎわい座で

4月10日

横浜港と客船の美

横浜港と客船の美

4月22日まで 大さん橋に写真作品

4月10日

13代目スカーフ大使決まる

13代目スカーフ大使決まる

多様な魅力を発信

4月10日

防犯カメラなど配布

横浜市

防犯カメラなど配布

459カ所の地域防災拠点に

4月10日

求人特集sponsored by 求人ボックス

大型ドライバー/週休2日制/学歴不問/20代~30代の方活躍中/未経験歓迎

株式会社Logistep

横浜市 金沢区

月給30万円~45万円

正社員

子ども向けスポーツ教室 インストラクター・トレーナー

株式会社biima 磯子校

横浜市 磯子区

時給1,163円

アルバイト・パート

子ども向けスポーツ教室 インストラクター・トレーナー

株式会社biima 横浜金沢校

横浜市 金沢区

時給1,163円

アルバイト・パート

製造スタッフ/エレベーター部品の製造スタッフ/夜勤なし

株式会社SELテクノサービス

横浜市 金沢区

月給25万円~50万円

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月27日0:00更新

    0

  • 2月13日0:00更新

    0

  • 2月6日0:00更新

    0

金沢区・磯子区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

金沢区・磯子区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月12日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook